※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童館に行きたいけど、グループがいると躊躇します。子供は家でつまらないと言っています。皆さんはどこに遊びに行っていますか?

児童館に行ってみたいのですが、グループが出来ていたらと思うと躊躇します。
しかし、子供も家の中で遊ぶにはもう狭くてつまらないみたいです。
皆さんは何処に遊ばせにいってますか?

コメント

deleted user

私も同じ事を思い、なかなか行けてません💦
なので公園に行きます🌼あとはショッピングモールのキッズコーナーとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりショッピングモールですよね
    私もです…
    公園では何してますか?

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ショッピングモールでおもちゃ売り場とかゲームセンターとかも行って遊ばせてますね。
    公園ではひたすら歩いたり葉っぱとか小石とか触ってます😆

    • 3月26日
deleted user

そこの児童館はわかりませんが、ママ同士できてる人もいれば結構個々で遊んでる子も多いですよ!
うちの周りの支援センターはみんなほとんど個々で遊んでてしょっちゅう行ってると顔見知りになっておしゃべり出来るようになるって感じです。まずどんな所か行ってみてはどうですか?
あとはやっぱり公園ですね!私は最近は暖かくなってきたので結構公園に行きますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー場所によるのかな?

    息子はまだ歩けなくて公園行けず…

    • 3月26日
deleted user

6ヶ月から通っていますが、特定の方とのお付き合いはしていません。
グループもあれば、私のように広く浅くのお付き合いを好みグループに属さない人もいますよ☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    属さなくても大丈夫ならいってみたいのですが…

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    属す必要はないと思います✨
    あくまでもお子さん主体で考えて問題ないと思います☺️

    • 3月26日
ふーやん

グループできていますが気にせず連れて行っています🙋🏻‍♀️
元々できているグループに入るのも嫌だし、あんまり仲良くもない人達とランチに行くのも嫌なので私は割り切ってます😂
子どもも別に友達作って遊ぶ年齢じゃないので全然気にならないです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしなければ良いのかな💦

    • 3月26日