※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
子育て・グッズ

9カ月の息子がストローを嫌がって投げ飛ばします。ストローの練習方法はありますか?

9カ月の息子がいるんですがまだ
ストローで飲むことができません💦
ストローを口に入れようとするも
嫌がって手で投げ飛ばします💦
練習などはありますか?

コメント

クー

私はアンパンマンとかの7ヶ月から飲めるジュースで練習したらすぐ吸えましたよ😆❤️

  • ひとみ

    ひとみ

    わたしもパックのジュースをよく買うので口にくわえさせてみますがストローを噛んだりしてのんでくれません💦

    • 3月25日
  • クー

    クー

    ストローを咥えさせるときに指で奥までいかないよう支える←わかりますかね😭💦? とストローも固定され、奥まで入らないので吸いやすくなると思います😊少しこちらが本体を押してジュースが出たら本人が吸えるよう押さないようにして、、としてみると途中で感覚掴めないですかね🤭??

    • 3月25日
  • クー

    クー

    この口に入れないところを指で押さえて固定してあげる感じです😂
    ※肌色が手です。笑

    • 3月25日
  • ひとみ

    ひとみ

    あたしもパックを手で押してジュースを出してみたりしてます!
    そしたら、飲めるんですが、、、💦

    • 3月25日
  • クー

    クー

    そのまま続けてたらいきなり自分で吸えたりしますよー❤️
    あとはストロー細すぎたら吸いにくいので、ストローマグ持っていたら、紙パックを開けてマグのストローをさして飲ませてみたら飲めるかもです🥺

    • 3月25日
  • ひとみ

    ひとみ

    こつこつゆっくりやってみます!😚
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
ママリ

ストロー噛むばかりなので、しばらく封印してました💦コップの直飲みさせてました。
最近、10ヶ月半で紙パックストローを飲ませてみたら、突然いけました!
しばらく忘れさせてみてはどうですか!?

  • ひとみ

    ひとみ

    あたしもそれも考えてました。笑笑

    • 3月25日