

ぼんごれ
乾燥ワカメを戻して、醤油とごま油で和えて、白ごま。
簡単ナムルです!

あー
ナムル、きんぴら、ごま和えは作り置きしてます!

j
冷凍ほうれん草とブロッコリーを買っておいて毎日チンして胡麻和えとかドレッシング和えとかにしてます😅

ふゆ
きんぴらを作ってカップに入れた状態で冷凍したり、豚肉で適当にお野菜巻いたやつを冷凍しておいて朝焼くだけ、ハンバーグやコロッケの日はお弁当用に小さいのも作って冷凍してます😍
寝坊した日に重宝します😂😂💦笑

まあ
いつも日曜に作り置きして1週間色々やりくりしてます😊
今週は
かぼちゃまでの煮物
小松菜と油揚げのお浸し
こんにゃくのピリ辛炒め
きのことパプリカのマリネ風
作りました!!

さくら
パスタを3分の1とか食べやすい長さにしてナポリタン作ってカップに入れて冷凍してます!詰めるだけで楽ちんです☆
あとはインゲンとかブロッコリー、小松菜とかを和えるだけでごま和えが出来るものをストックしているので和えたりしてます

ツインズ
私は双子育児で旦那の弁当になんて時間かけてられないのでとにかく時短です。
卵焼きなんて手間かけてられないので溶き卵にカニカマとかネギとか入れて(ただの色合いですw)ビニール袋に入れ、結んで湯煎。
その、湯煎してる鍋にブロッコリーとか、刻んだ野菜(晩御飯で使う野菜のはしくれw)をティーパックへ入れて何パターンかの組み合わせで茹でておひたしや和物を2種類程。
あとは晩御飯の煮物や炒め物とかをてきとうに詰めてます(笑)
双子の起きるタイミングによっては朝、会話もないくらいバタバタするし、寝てくれてる時は私も寝ておきたいので我が家では弁当は前日、夕飯の支度時に作り、朝、ご飯は自分で詰めてもらってます。
あとは、たまにスーパーて安売りしてる根菜サラダとか惣菜のレトルト?買ってきて隙間埋めてます(笑)
コメント