![みきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食がうまく進まず心配しています。他の食材も拒否されてしまい、将来の食事への不安もあります。皆さんの体験談を聞きたいです。
今月11日に離乳食をスタートして はや2週間です😭
10倍がゆはまぁまぁ食べるかな?って感じでしたが それ以外は拒否!
にんじん、じゃがいも、かぼちゃ、りんご、などチャレンジしてきましたが 皆 口からもどして それからスプーンを近づけても口を固く閉ざしてしまい断念😭
今日はあんなに順調だったおかゆも拒否されて 心折れました😭
旦那は呑気に「まぁまぁ 時間が解決するよ〜」って感じですが わたしは1歳になる9月に職場復帰なので ほんとにあと6カ月で パクパク食べるようになるのか心配で仕方ないです😭💦
一応食べやすいようにミルクでといだり 頑張って出汁をとってみたり 工夫してるつもりですが💦
最初はこんなものなんでしょうか😭??
皆さんの体験談が聞きたいです!
- みきこ(6歳)
![yK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yK
うちの子も最初全然食べませんでした(>人<;)
今では、たくさん食べてくれるようになりましたー^ ^
![YANO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YANO
私も離乳食始めたころはそんな感じでした😭
心折れたので食べさせることよりスプーンに慣れさせることにして、おかゆも自分が食べるか〜くらいの気持ちで続けました(笑)
体勢を変えたり、スプーンかえたり、ミルクでといてみたり、いろいろやりましたが機嫌が良い時間帯が一番食いつきました🌈
離乳食始めて一カ月たったところでやっと完食出来るようになりましたよ💕
まだまだ量は少ないですけど、ボチボチいこうと思います(笑)
お互いがんばりましょう😆🌿
コメント