※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyan
その他の疑問

ソファに登れるようになってしまい目が離せずヒヤヒヤの毎日です💧降りる…

ソファに登れるようになってしまい
目が離せずヒヤヒヤの毎日です💧
降りるときに顔から落ちそうなのですが
子供って後ろ向きになって足から降りるイメージで
そうなるのは何歳頃なんでしょうか?

コメント

まる

私もずっと教えていましたが
なかなか怖がって出来ず、
急に一歳になった頃から
後ろ向きで足から降りれてました😳✨

  • nyan

    nyan


    急になるものなんですね🙄
    できるようになるの期待します😂

    • 3月25日
ばぶりー

うちは1歳過ぎでした〜😅ヒヤヒヤしますよね...日中はずっとソファの足元に布団置いておいて、目を離した一瞬の隙に落ちても大丈夫なようにしてました🙆‍♀️

  • nyan

    nyan


    布団引くのいいですね!
    ジョイントマットだからそこまで痛くないかなと思いつつ怖かったので😂

    • 3月25日
ポー

うちもヒヤヒヤしてました💦
実際頭から落ちたことも何度か😱
でも、いつの間にか足から降りることを学んでました😃
ちょうど一歳なったくらいかな??

  • nyan

    nyan


    だいたい1歳くらいなんですかね🙄
    あと2ヶ月ほどなんとかがんばります😂

    • 3月25日
はじめてのママリ

降りようとした時に
あしをくるっと降りる方向にまわして
こうおりるってゆーのをおしえると
すぐおぼえますよ🎶
8ヶ月ごろでした✨

  • nyan

    nyan

    8ヶ月で!スゴイ偉い子ですね!
    羨ましいです!!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

うちは慎重派なのか、教えなくてもすぐに足から降りるようになってました✨
落ちたことはほとんど無いです✨

  • nyan

    nyan


    教えなくてもできるなんて、、
    教えてもできないので
    おばかが遺伝してしまったのか😂
    これからできるようになるの期待してがんばります🙄

    • 3月25日
haaaachan

下の子ですが8ヶ月のときにトランポリンは足から降りるようになり、9ヶ月の今はソファも足から降りてます✨
トランポリンに昇り降り出来るようになった7ヶ月あたりは頭から降りてましたよ😂落ちると痛いと自ら学習したようです(笑)