※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの食事について、素材単体から味付けや工夫された料理に移行すべきか悩んでいます。

生後7ヶ月で2回食です!
今は野菜など火を通してブレンダーで細かくしたりみじん切りにしたりしてあげてます。ネットで調べると大人が食べるような料理が出てくるのですが、もうそろそろ素材単体ではなく味付けしたり工夫された料理にしていかないといけないのでしょうか。

コメント

まめ

本やネットだと本格的な料理ばかりですよね💦でもまだ味覚を育てる時期だと思うので、うちは未だに味付けは出汁しかしていません!
食べられる食材が増えれば、混ぜたりして味を変えられますよ😊
例えばうどんでも出汁で煮たり、ミルクで煮たり、きなこや青のりをかけたりでだいぶ違う味付けになると思います✨

そーめん

全然素材単体でも大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
でもうちはベビーフードのホワイトソースを使ったり、少しだけ牛乳や粉チーズを使ったりしてます😊
薄めにしていますが、いつもと味が違うのかわかるのか素材単体の時よりたくさん食べてくれます👏
お子さんが素材単体でも食べているのであれば、今のままでもいいも思います!
うちは知り合いの助産師さんからベビーフードも食べさせて慣れさせておかないと、いざ外出してベビーフード食べさせようとしても食べなくて困るよと教えてもらったのでたまにベビーフードのおかゆなどもあげますが、大人が食べても美味しいと感じるくらいしっかりとした味付けです!
どんな味付けなのか試しにあげてみてもいいと思います😊

りん

スープやうどんとか汁物系には出汁と野菜出汁で味付けしてる感じです。
あとはほとんど食材の味で味付けしてないです。

くるくる

いろいろ悩みますよね〜😭

うちも味付けをずっとしてなくて、でも本ではいろいろ味をつけてあるのを
みて、どうしたらいいものか分からなくなって😭

で、先日保健センターで聞いてきました!
今素材の味で食べられてるなら、味をつける必要はないと。おいおい、飽きてきたようだとかあれば、味をつけていけばいいですよって言われました☺️
うちはだんだん手が激しく動くようになって、飽きたのかな?と思って、
昆布出汁→鰹出汁→昆布カツオになりました。
あとさつまいも+りんごとかなんとなく美味しい組み合わせを心がけてやっています👌

しろ

私も迷っていました😂
でも素材の味だけでも食べているので、出汁含め味付けはまだしない予定です!😊
単体も出しますし、出来る時は以下のようにしてます!

カレイ、鯛、野菜を煮た汁は使ってます!(笑)
カレイの汁も意外とゴクゴク飲んでました(笑)😂
鯛、白菜、大根を同じ皿に入れて軽く混ぜた物は、美味しそうに食べてました❤

お粥は温かいと、味付け無しでもパクパク食べてくれました❤
または青菜を軽く混ぜたやつだと、見た目が楽しいのかパクパク食べてました😌