※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

妊娠中に病院での受診での対応に不安を感じている女性の質問です。産婦人科の対応についての普通の基準について知りたいと述べています。

現在2人目妊娠中で7週目です☺️
整理予定日から茶色いおりものが出たり止まったりをずっと繰り返していて、いつもより量がどっと出た時や、茶色ではなくおりものが赤になった時など不安になり病院に電話して受診していて、2週間後にきてください!と言われていたのですが1週間で受診になってしまう時が数回ありました😭

先日おりものが赤色だった時の受診であらかじめ電話で症状を伝えてあったのに、看護師さんからどのくらい出血しているか聞かれ、おりものに混じっていると言ったら、なんだ!出血してるんじゃないのね?でも一応みとく?と嫌な感じで言われ、先生から、そうやっておりものに色がついているからと受診しても今は出せる薬もないし、赤ちゃんが元気か心拍を確認することしか出来ないから言われた通りの日まで待って受診するが1番赤ちゃんがこれから育つのか分かりやすくていい!と言われてしまいました😢😢

1人目を産んだ病院は個人病院で先生もとても優しく不安になったらいつでも来ていいよという感じだったので、とても良かったのですが、面会時間が少なく2時間しかなく入院中の上の子の事を考え家から近く、面会時間も長い総合病院にしました!
でも正直総合病院は忙しいので仕方ないのかもしれませんが、事務の方、看護師さん、先生みなさん淡々と冷たくて心が折れかかっています😨
でも初診料で7000円も払ったし、他の病院行くとまたお金かかるし、、など自分を落ち着かせているのですが、みなさんの産婦人科はどうですか?

このくらい普通なのでしょうか?🥺

コメント

かおる

対応が悪い看護師はいます!
総合病院はそういう対応する人も多いですよね( > < )そうじゃない人もいたりするんですが。。
接客サービス業に向いてない人なんだな、仕事できないんだな、しょうがないか。って思って落ち着かせてます😂😂
今入院中なんでまじで地獄です😱

kana

心配してしまうママさんの気持ちもよく分かります。

私も長男の前の妊娠で茶オリが続き、結果稽留流産だったんですが、初期の出血はママが大人しくしていても動き回っていても変えようが無く、またその時期の流産は防ぐことが出来ない(子供側に原因があるため)ので病院も何も出来ないんですよね。

☀️さんが不安な気持ちで受診したのにもう少し優しく対応してくれても…とも思いますが、中にはもっと状態が差し迫ったママさんが順番待ちされてる可能性もあると考えると、やはり指示通り成長の経過が確認できる2週間後の受診にされた方が良いかな?と思います。
↑私がその差し迫った立場だった事があるので💦

個人病院は対応=そのまま病院の評価になるので対応良いですが、その分サービス料(とは表立って書きませんが)上乗せしてます。
総合病院は対応は事務的ですが、その分適正価格なので…そのように割り切って利用するのが良いかな?と思います💦