※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃぴぃ
お金・保険

娘の学資保険について、月々の支払額や受け取り額、利率を知りたいです。

1歳になったばかりの娘がいるのですが学資保険を
かけてあげたいといまあちこち見積もりだしてもらっています⠉̮⃝︎︎
皆さんはどこの学資保険で月々いくらで
何年払いでいくら貰えて
利率はどのくらいか教えていただけると
有難いです(><)

コメント

しばいぬ

フコクの学資保険で、月1万ちょっとで17年払いにしてます(>_<)利率も悪くなく配当金もあります^_^

  • ぴぃぴぃ

    ぴぃぴぃ

    フコクなんですね(^^)
    いくつか見積もりだしてもらったのですが利率が100下回るものばかりで
    どうしようと思ってまして( i꒳​i )
    医療保障とかもつけるかつけないかでも変わるとのことだったのですが(><)参考にさせていただきます( ◜ ͜ ◝ )ありがとうございます☺️

    • 3月24日
deleted user

ソニー生命の学資保険です🍀
支払い額:年払いで17万ちょっと
何年払い:10年
受取り額:200万
返戻率 :116%

18〜22歳の5年間毎年40万受け取れるタイプだったと思います🤔
加入した時期が丁度利率下がる直前で滑り込みセーフって感じでした😓笑

  • ぴぃぴぃ

    ぴぃぴぃ

    116%は素晴らしいですね( ºΔº )
    医療保障はついてるのでしょうか?( ºΔº )

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    医療補償はついていませんが、別で掛け金1000円で県民共済入ってます🍀
    契約者が死亡した時は支払い免除にはなります🤔

    • 3月24日
deleted user

JAの学資保険で、払込期間10年の前期前納(一括払)を選択して、約180万円を支払いました。

プラン的には、子供が17歳〜21歳の時に1年毎に40万円ずつ、合計200万円受け取れるものになっているので、利率は約110%程度になります💦

  • ぴぃぴぃ

    ぴぃぴぃ

    JAで私も見積もりだしてもらったのですが最高でも104%とかでした( ºΔº )一括払いとかでまた変わるんですね⠉̮⃝︎︎参考にさせていただきます(*ˊᗜˋ)ありがとうございます☺️

    • 3月24日
Ray

JAの学資保険に入ってて、
年間23万の支払いで
12歳で払い終えです。
約276万の支払いで300万貰えます。
利率は109%でした。

  • ぴぃぴぃ

    ぴぃぴぃ

    やはり100%こえますね😳
    見積もりが下回るものばかりでどうしようと思ってました(><)
    もう1回見直してみます( ◜ ͜ ◝ )ありがとうございます☺️

    • 3月24日
はじめてのママリ

JAの学資保険入る予定です!!
年払23万ほど、12歳払済みで18歳から受取満期22歳で109パーセントです😘
年払いだと利率いいみたいですよ👀
ホームページでシミュレーションもできるみたいです👌

  • ぴぃぴぃ

    ぴぃぴぃ

    コメント頂いていたのに遅くなり申し訳ありません(><)
    いまソニーの人にドル建てを勧められて悩みだしました😢
    JAもシミュレーションしてみます☺︎︎︎︎

    • 4月3日