
あと少しでもう4年。ずっとワンオペ育児で、髪を梳くどころか散髪にも行…
あと少しでもう4年。ずっとワンオペ育児で、髪を梳くどころか散髪にも行けないで家事と育児両立出来るよう頑張ってるのに
洗濯物畳めばその横で片付けたものを散らかし。
食事の用意をすればひっくり返されおかずが無くなり。
買い物行けば駄々こねて商品棚を蹴りまくり
顔面におもちゃ投げつけられてメガネは年に10回は壊され。
テレビに物を投げて視聴不可
窓ガラス蹴ってヒビ入れて
壁紙をフォークで傷つけ剥がしまくり
ソファに豆イス乗せて長い棒で突っついて高いところに隠してあったものを取り
妹に跨って飛び跳ね
そして今日ついに大事にしまってあった娘の臍の緒を無くされる。
どんなに手を尽くしてもこれ。
子供好きの保育士の友人でさえ、半日一緒に居ただけで音を上げるレベルの大魔王。
実家に行っても義実家に行っても親達お手上げ状態なのは私が悪いの?
遊びに連れ出して必死に疲れさせても息子の体力は底無しで、手を尽くしてもイタズラしかしないのは私のせいなの?
なんで私が責められるの?どう頑張ればいいの?
- うり坊。(7歳, 9歳)
コメント