
コメント

退会ユーザー
早産でも適用されますよ。

はなはな
予定日通りに生まれる人は稀ですよ。
-
愛純
ですよね。ありがとうございます
- 3月23日

はじめてのママリ🔰
申請だせば大丈夫ですよ😳
13週以降なら適応されます😊
-
愛純
出産育児一時金の申請はしてあります。
- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そしたら13週以降の出産はたとえ死産だったとしても適応されるので、早産なだけで一時金は発生しますよ!- 3月23日
-
愛純
死産ではないです
- 3月24日

りな
一時金は変わりませんよ😊
減るとしたら産休取られてたら産休手当が減るくらいですね💁♀️
-
愛純
なるほど、ありがとうございます
- 3月23日

小怪獣
https://mamari.jp/12854
これに載ってますよー。一番分かりやすい文章やと思います👶

三児のmama (26)
されますよ( ・∇・)

リナリ
私も早産でした!
適用されます!

ままり
おめでとうございます🥰👏
もちろんされますよ!!

だいふく
出産時期(安定期から)に入った全てに適応されるので大丈夫です!

みか
いけますよー
私も9月9日の予定日が8月21日になりましたが問題なく適用されました

♡
申請だせば大丈夫です!

退会ユーザー
おめでとうございます🤗
早産でも適用されますよ☺
私も早産でした。

えまり
もちろんです!
申請してくださいね!!

4つ子
適用なりますよ!!!

愛純
ありがとうございます

ネコとウサギ
妊娠4ヶ月から適用されるはずですよー

退会ユーザー
私も1ヶ月早く産んで、適用になりました。
更に社会保険費が1ヶ月分返金されたはずです。

ピコピヨ
早産って仰ってる方……産まれたの37週でですから、早産ではないですよね。🙄
出産一時金は申請出していたら支払われます。
-
愛純
そこですか?笑
- 3月24日
-
ピコピヨ
(笑)ちょっと気になったのでつい…😅
- 3月24日
-
愛純
突っ込む場所に笑ってしまいました😆
- 3月24日
愛純
安心しました。ありがとうございます
退会ユーザー
早産の人は出ないということは無いです!!安心してください( ¨̮ )
ご出産おめでとうございます!!
愛純
ありがとうございます😊