※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら24
妊活

人工授精予定で、旦那の精子の運動率が心配。泌尿器科も受診した方いますか?同時進行できるか悩んでいます。

今度人工授精する予定です。
旦那の精子の運動率が良くありません。
産婦人科だけじゃなく泌尿器科でも旦那さんみてもらった方とかいらっしゃいますか?
人工授精と泌尿器科同時進行でいいかとか悩んでます😢

コメント

deleted user

顕微ですが、泌尿器科でも診てもらいましたよ!精液と睾丸の検査です!

  • さくら24

    さくら24

    男性不妊専門の泌尿器科ですか?

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の通ってる病院が不妊治療専門の産婦人科なのでそこと連携してる泌尿器科に紹介されました!
    ぷーたさんは不妊治療専門の産婦人科ですか?

    • 3月23日
  • さくら24

    さくら24

    紹介されたんですね✨
    私の行ってる産婦人科は人工授精までしてるので不妊にも力入れてる病院だと思います💦
    産婦人科だけじゃなく泌尿器科でもみてもらったら違う原因もわかったとか改善されたとかも聞くので行ってみようかと思ってるんですが、人工授精と同時進行でいいかなとか悩んでて💦
    でも、今早く泌尿器科に行ってみてもらいたい気持ちも人工授精したい気持ちもどっちも強くて💦

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私と旦那は全部調べ終わってから採卵しました!
    病院と相談されてみては?

    • 3月23日
  • さくら24

    さくら24

    そうなんですね!
    なんか言いづらくて。。💦

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!私の主人も精子の運動率が悪く、産婦人科と提携している男性不妊治療専門のお医者様に見ていただき、精索静脈瘤の手術をしました。
その間も人工授精しましたよ。手術前から毎月人工授精したお陰で、精子の質の変化等も確認できました。

  • さくら24

    さくら24

    そうなんですね!
    手術の前から人工授精されてたんですね✨
    手術は高かったですか?💦
    どのような検査で精索静脈瘤と言われたんですか?

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精索静脈瘤の手術は保険が適用されたので、10万いかないくらいだったかと思います。
    精液検査の時に、エコーや触診で睾丸周りの血管を調べました。男性不妊の場合は、まずその精索静脈瘤を疑うらしいです。たぶん泌尿器科でもそういった検査はしてもらえると思いますよ!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、その手術の効果が出始めるのは、手術から3ヶ月後くらいです。なので、心配であるならば早めに診てもらった方がいいと思いますよ。
    私の主人は手術後に多少の改善はあったものの、自然妊娠は厳しいレベルなので、あと数回人工授精を試してから体外へ進む予定です。。。

    • 3月23日
  • さくら24

    さくら24

    おはようございます✨
    泌尿器科行って漢方だしてもらい様子見ることになりました😊
    色々詳しく話してもらえたみたいで改善することを祈ります💦

    • 3月27日
まり

旦那は同時進行で泌尿器受診してもらってました。精巣静脈瘤の手術もしました。でも残念ながら精子の改善にはいたらなかったです

  • さくら24

    さくら24

    人工授精と泌尿器科同時進行してたんですか?
    手術は高かったですか?💦
    どのような検査で精索静脈瘤と言われたんですか?
    手術したのに改善されないこともあるんですね😢

    • 3月23日
まり

ちょっと間があきましたが、手術前に人工受精と術後4か月後ぐらいにしたと思います。検査はとくになく、触診だといってました。手術しても半々くらいとのことです。値段は保険適応なので1泊二日で高額医療で10万でした。保険金がおりたので、負担ではなかったです。

  • さくら24

    さくら24

    保険きいてそれくらいなんですね💦
    泌尿器科行って漢方だしてもらい様子見ることになりました😊
    病院で精子をだしてすぐ検査とか人工授精するのが一番いいんですよね💦
    家でとってだと、時間かかるし温度も関係するから精子のいきが悪くなるみたいですね💦
    5分違うだけでもよくないみたいですね💦

    • 3月27日