
3カ月の赤ちゃんの授乳間隔について相談です。授乳後1時間ちょっとで泣き出すことがあるが、おしっこも出ているし、足りていると思う。夜はまとまって寝るが、昼間は間隔が空く。離乳食始まると間隔が定まると聞いたが、本当でしょうか。
3カ月の完母のママさんに聞きたいです。
授乳間隔が1時間て3カ月でもありますか?この月曜で3ヶ月になりました。授乳に30分はかけるようにしてるのですが、1時間ちょっとすると泣き出します。産院の先生はもっと頻回でもいい、泣いたらあげる感じでと言われてます。実際そのようにはしてるのですが。おしっこも出るときは重いくらい出てるし、足りないことはないとは思うんですが、こんなものでしょうか。
夜はそこそこまとまって寝るので、その分頻回なのかもしれませんが。お昼寝したりしても間隔は空きます。なのでどの間隔がこの子にはいいのかわからなくなってきました。
離乳食始まると遅くとも定まってくるといいますが、ほんとですか?寝付くのも結構時間がかかり、1時間はかかることがあります。
- ゆい(6歳)
コメント

ママリ
授乳に30分かかるのは飲むのがへたくそなんですかね?
もしかしたらおなかいっぱいになっててもくわえてるだけとかもあるかもですよ
体重の増えはどうですか?
少なかったからもう少し頻回でもって言われたのですかね💦
おなか空いてなくても泣くこともあるのでオムツかえてだっこしてがんばってみても泣きやまなかったらおっぱいってかんじでいいかなと思います

スポンジ
3ヶ月の頃は1時間の時もありましたよ、というかあいても2時間くらいでした😅
4ヶ月頃急に間隔が空くようになりました。
寝つきもその時々によって違います。
うちはその頃から比較的すぐ寝るようになって今また寝れない感じが徐々に出て来てます😂
-
ゆい
急にってこともあるんですね!
わたしのところも気づいたらーてことがあるかもしれませんね。- 3月23日

退会ユーザー
3ヶ月なったばかりの頃は1〜3時間とばらつきがありました!
喉が渇いているのかな?って思ってました!😊✨
ちなみに、今でもさっき飲んだのにまた飲むの!?ってくらい欲しがる時あります!
-
ゆい
そんなにばらつきがってかんじですよねー。機嫌がいいとすごくニコニコなのに、少しすると急に雲が出るみたいに泣くので、気にはなってましたが、個性だと思うことにします!
- 3月23日
-
退会ユーザー
母乳は消化が早いみたいですし^_^
- 3月23日
-
ゆい
そうらしいですねー。粉ミルクは結構腹持ちいいとかいいますね
- 3月23日
-
退会ユーザー
みたいですね〜!
- 3月23日

K
考え過ぎずとも、大丈夫だと思います(^ ^)
うちの2人目は産後すぐから完母で、
間隔があかない時は30分と持たず…
単に口寂しくて少し飲みたい…とか、喉が乾いたとかもあると思います(^ ^)
泣いたらあげる、わたしも産院で言われ、頭を抱えつつも同じようにしてきました。
離乳食が始まってもうちの子はおっぱいばかりで、まともに食べ始めたのは7ヶ月頃でしたが、
その頃にはまともに飲むのは間隔があいていました!
甘えて飲んだりはやはりあるので、トータルで考えると頻回でしたが😅
お子さんによってちがうので、あくまで参考までに😊
-
ゆい
そうなんですね。30分てことも(΄◉◞౪◟◉`)
確かに精神安定剤とも言いますもんね。わたしの子はもしかしたらちょこちょこのみなのも知れないですが。口がしっかり動くこともあることはありますが。
個性だから育児書どおりなんていきませんよね- 3月23日
-
K
ですね〜…
わたしも3時間あかないのは母乳が足りてないから!?とか、めちゃくちゃ不安になったことを思い出します…😭💭
おしっこもしっかり出ているようなので、今は頻回で大変ですが、今の調子で大丈夫だと思いますよ(^ ^)- 3月23日
-
ゆい
わかります。そう思いました。けど、日中は頻回なお陰なのかどうなのかですが、夜がほんとしっかりねてくれるようになりました^ - ^
- 3月23日
-
K
夜寝てくれると、ほんと助かりますよね\(^o^)/
ゆいさんも寝れる時にしっかり寝てください(*^^*)💕- 3月23日
-
ゆい
ありがとうございます。
我が子は眠そうにしてるのに、日中は腕の中でしか寝ません(⌒-⌒; )きついですが、頃合いを見て寝かせます笑笑- 3月23日

ママリ
一歳まで日中は1時間間隔でした🤣
ちょい呑み女子って呼んでました。夜間も一歳過ぎまで4回とかザラで、風邪ひくと10回とか🤣
私も水分は一気よりちょっとずつ飲みたいタイプなので似たのかも。
それでも全くトレーニングせず一歳から保育園通えてますし、頑丈健康児だし、一歳半くらいで断乳できました。
-
ゆい
そうですね、わたしもあまり水分はいつまきに撮れないです笑そこが似たのかもですね。
個性だからほんと、育児書どおりにはいきませんよねー。- 3月23日

へなちょこ
うちは2.3時間に1回くらいのペースであげています。
片方5分程度で満足することもあり、あんまり多く飲めない子なのかな、と思っていましたが、助産師さんの訪問で上手に飲めるようになってきて片方でも一気に飲めて足りるようになってきたのかもね、と言われました!
1時間くらいで授乳というのはうちの子はない気がします💦
体重が日割りで2.30gずつ?くらいしっかり増えてきているのであれば大丈夫なのかな、と言われました!
-
ゆい
そうなんですね。
母乳は目に見えないからどのくらい飲んでるかもわかりにくいですもんね(>人<;)短い時間でたくさん飲めてて、間隔もあくなら満足できてるんでしょうね(^^)- 3月23日
ゆい
ありがとうございます。んー体重は範囲の中にははいってはいますし、おしっこもしっかり出るときは出てて。
オムツは見て、かえるようにしてますしね。
抱っこもしてみても一向に泣き止まないので根負けしてます。