![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
出産手当金は地方自治体の
どんな方でももらえるものでしょうか?
41万円くらいの!
産院から市町村区へ申請して
41万円ならはみ出たら産院へ払う。か
自分で申請して41万円を口座へ振り込まれて
それを産院へ払う。
のどちらか選べます。
勤務先の出産お祝い金の話でしたら
私の会社は1万円くれました。
育休手当は手取り20ちょっとで
最初の6ヶ月は約19万円、それ以降は役14万円です!
![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向日葵
育休は最初の半年は給料の67%なので、手取り20万なら、14万ぐらいだと思います!2ヶ月に1度振り込まれるので27万ですね!
出産手当金は産前産後の事ですよね?
このサイトの計算だと43万5千円です!
https://www.office-r1.jp/childcare/
-
向日葵
産前産後休業 計算
と検索すると出てきますよー- 3月22日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
私も色々サイトでは調べたんですが実際もらった方はいくらだったのかなぁと思って😅- 3月22日
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
手取りではなく基本給が20万程で産休手当50万程、育休手当は2ヶ月で28万年程でしたよ!
手取りで20万ならもう少し多く貰えると思いますよ😊
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 3月23日
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
手取りではなく総支給を基準にご質問されたら近い金額の回答貰えると思いますよ😄
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 3月23日
まりり
育休手当はひと月に割ると、です!
うちの会社は2ヶ月に1回申請にいってくれるので
2ヶ月で約38万円だったので月で19万円かなぁと!
そこから会社へ、住民税や給与天引きで
支払っているもの(預貯金やローン)があれば
会社から請求書が郵送で送られてくるので
それを振り込んでいます。
ママリ
出産手当金は産休手当のことです(><)
育休の最初の半年は給料とほぼ同じくらいですね✨
まりり
産休手当は会社の基本給でした!
インセンティブ入って24とかだったので
前月分…とそれが続いていたので25前後もらえていました!
もしかして給与天引きのものが結構あるので単純計算
わたし手取り20じゃないかもしれないです!
金額あまり参考にならないかもしれません(*-人-)
ママリ
産休手当って手取り20くらいだと40くらいもらえるんじゃないんですか?💦