

しのぶまま
抱っこできるときは抱っこしてます。
腰が凄く痛かったり、家事で手が離せない時は泣いてもらってます(^^;

HAYH
わたしは抱っこしてました♡:
抱っこできるのも
今しかないかなーと思い、、、

ぷぅちゃこ
抱っこしてます!!ぎゃん泣きではない限り、
たまーに放置しちゃってるけどほとんど抱っこであやしてます!!

HaRuNa.
私は、抱っこして部屋の中をウロウロ。それでも泣くなら外へ出てベビーカーに乗せ近所をウロウロしてると泣き止みます(^^)
ウロウロしたあと授乳すると、すんなり寝てくれます。
ウロウロする元気や時間がないときはベットに寝かして10分泣かせときます(^^;;

maita
夜中だったらそりゃもう必死であやします笑
昼間だったら少し様子見ながら家事やっちゃいますf^_^;)

skyg
私もほぼ抱っこで、用事ある時やご飯食べてる時はなかせちゃってました。。
ほんとにずーーっと泣いてる子だったので(´-ω-`)

Somama
家事は後回しで、抱っこしてます(*^^*)
主人からも、家事は育児と休憩の次で良いって言われて、育児・休憩を最優先にしてます(^^)
トイレの時とかは、泣かせておいてます(;^_^A

艶子
私は抱っこしてました!
赤ちゃんの鳴き声を聞くと、なんか気分が悪くなってしまい、抱っこして、あやしてました!w
今思えば、新生児の時の鳴き声なんて、可愛いものですが!
初めて赤ちゃんと関わった私にとっては、鳴き声は一大事でしたね!!w
今でも甘えん坊ですが、抱き癖とかは子どもによると思います!
そい乳も癖なるから、しないほうが良いよ!と言われてましたが、してましたが、自然にしなくなりました!

るるる
まとめてのお返事ですみません(>_<)‼
だっこいっぱいしてあげようと思います(._.)_♥
回答ありがとうございました‼
コメント