
コメント

やまちゃん
保育士さんがいなくても全然検索できますよ~☺
で窓口で気になるのありましたか?とか聞かれますが探してみたけどなかったですー💦で、すぐ判子押してくれますよ😁

うっちー
少し前に、銀天街にあるハローワークに行きましたが、
保育士さんいましたよー!
行った日は15日ではなかったと思います。
行く前に電話で確認してみるといいかもです!
私も求職中のやつが欲しくて行きましたよ🙌
-
ママリ
ありがとうございます😊
今度行ってみます‼️
ちなみに判子は検索だけでももらえましたか?- 3月21日
-
うっちー
保育園に出す書類が欲しいって事ですかね🤔?
- 3月21日
-
ママリ
あ、すみません💦
保育園の書類ではなく、失業手当の認定日に必要な求職活動の判子です‼️- 3月21日
-
うっちー
そうなんですね!
私は保育園の書類でハローワークカードが必要だったので行ったんです💦
ハンコについてはよく分からず、、、すみません😭- 3月21日
-
ママリ
そうなんですね‼️
いえいえ、ありがとうございます😊
今度行ってみますね😊💕- 3月21日

だるま
失業手当の認定日までに必要な求職活動のハンコが欲しいのでしたら、どこに行っても検索だけではもらえないですよ💦
検索した後に、窓口に行って係の人にハンコを押してもらう形になります。
私は、検索した後に認定書だけ持って「もう少し考えます」とか言ってハンコを押してもらったり、検索結果を一枚印刷して「応募状況を教えてください」って言って窓口で相談した後に「一度家に帰って考えます」って言ってハンコをもらっていました😊
ちなみに、小さい赤ちゃんを抱っこ紐で連れて相談窓口に行っていましたが、問題なかったですよ✨
ゲットの方ではなく、六軒家町の方です(^^)
駐車場も無料ですし、どっちみち窓口での相談は必要なので、家から近い方にいくのがいいと思います(^^)
混んでなければ、検索から相談までで30分あれば終わります😊
-
ママリ
やはりどこでも窓口相談は必要ですよねー😭
ありがとうございます‼️- 3月22日
ママリ
ありがとうございます😊
ちなみにいつ頃利用されましたか??六軒家町のハローワークでは検索だけでは判子をもらえず、職業相談をしないと判子押してもらえないんですが、銀天街の方は大丈夫でしたか?
質問ばかりですみません😭
やまちゃん
ゲットは最後今年の1月くらいに行きましたよ😃ゲットもパソコンで検索してから相談じゃないと判子はもらえません💦が全然しつこくないので大丈夫だと思います!
六軒屋のハローワークでは予約不用の職業訓練の相談会などに行ってました!一時間って書いてるけど30分くらいで終わってましたよ😁
ママリ
ありがとうございます😊
来週にでも行ってきます‼️‼️