
コメント

ゆい
初めての方はフォーマルな服で来てありますが、ラフな方もいらっしゃいます😅
娘は0才の時に入園式に出たんですが、黒と白の少々シックな感じのを、着せていきました😌

退会ユーザー
スーツで行く方もいるみたいです。
友達の写真見たらかっちりしすぎていないジャケットに中はブラウス、下は黒のテーパードパンツみたいな着てました。ちなみにその子は保育士してます。
旦那さんはスーツ着てくる人もいるみたいですが少数と聞きました。
結構普段着みたいな人もいるみたいですよ。
-
サキ
やはり様々なんですね~😣私も最初はきれい目な普段着?でいっかな~とか楽観視してたんですが、調べるほど やばい…もしやちゃんとした式典なんじゃ…とか焦り初めてるところです(笑)保育士さんだと常に毎年見て知ってるし参考になりますね😃💡情報ありがとうございます🤣
- 3月22日

❃ a ❃
子供が通っている保育園では、平服での参加と言われましたが、私はシャツにテーパードパンツ、旦那はカジュアルスーツ、子供は無地のパンツ、Tシャツに にカーディガンを着せてシンプルにまとめて入園式に参加しました☺︎☺︎
周りの方もスーツだったりきれい目でシンプルなワンピース、子供はフォーマルな服やワンピース、ラフすぎない平服の方がいました☺︎!
-
サキ
いっそうちも平服で、とか言ってくれたら悩まなくて済んだのにぃ~と思います😣💦でもそれはそれでどれくらいカッチリしよう…って悩むかもですね…🤔(笑)やはりみなさんきれい目でシンプルな感じ参加してるんですね😃💡参考になりますありがとうございます🤣
- 3月22日
サキ
やはりちゃんとした式典のつもりでフォーマルな服装で行くべきですかね😣💦あんまりカッチリしすぎても浮くんじゃ…とか一人だけラフだったらどうしよう…とか今さら焦ってます😢全然考えてなくて油断してました…😵
ゆい
私は毎年あるんですが、フォーマルでかっちり✨ではなく、少なからず崩した?感じで行きます😋
サキ
なるほど👀よければどんな感じに崩すか教えていただけませんか😭💦私のイメージ的に、フォーマルのカッチリは上下フォーマルスーツ?にコサージュつけてるようなよく入学式とかで見る格好なんですが…恥ずかしながらスーツすら大昔(笑)のしかなく、今から準備しなきゃで😵💦
ゆい
私は上はスーツ(黒だと使い回せます✨)のジャケットに、スカートかテーパードのズボン、あとはブラウスですかねぇ😄
サキ
なるほど👀とても参考になりました色々ありがとうございます🤣早速買いにいきます🚐✨