
陣痛がまだ来ず、お腹の張りが強くなってきた。促進剤を使うため木曜の夜に入院予定。自然に陣痛が来てほしい。待ちくたびれてしまった。
40w6dです。
二日前に一回、昨日に三回おしるしがありましたが、
陣痛まだ始まりません(>_<)
お腹の張りがより強く、頻度が頻繁になったくらいです…
昨晩辺りくるかと思って早めに就寝したのに、そのまま朝までグッスリでした(-。-;
このまま来なければ木曜の夜に入院して促進剤のお世話になります(>_<)
なんとか自然に陣痛来てほしい(>_<)
おしるし来ても、こんなに何もない感じなんですかね⁇
空振りばかりで待ちくたびれてしまいました(._.)
- Roooy(9歳)
コメント

山の花
おしるしって、人それぞれですよね!わたしは1人目のとき37週でおしるしありましたが40週0日まで生まれませんでした。
赤ちゃんRooyさんのお腹の中が気持ちいいのですねー!
もう準備は万端!と思っていても、本陣痛がくるとつい焦ってしまうものです。落ちついて出産に臨まれますよう♡

退会ユーザー
初めまして。私も5日遅れで何の兆候なしのままでした。私は気になったのでスクワットとか少し重い物を持つ事を家の中でやってました。後は自己流ですがわざと坂道をのぼたりしてました。上の子供の時促進で産みましたが普通に陣痛来た時と差ほど気になるところは無かったですよ。陣痛が起きるまでのものみたいなので。
-
Roooy
何の兆候もなかったんですね〜。
私もそうなるかと思ってたんですけど、やっとおしるし来たんで期待したんですが…
正期産入ってから毎日ウォーキングとスクワットは今も変わらずしてますよ〜
家の周りは坂道だらけですし…
でも前駆すらもあまりないので肩透かしのような気分です^^;
通っている産院では促進剤は自然分娩ではないみたいです。
なるべく自然分娩がいいからよく動くようにと言われ続けて一ヶ月経つので少し息切れしてきた感じです(._.)- 2月22日
-
退会ユーザー
そうですか、そんだけやってても来ないと、気になりますね、ごめんなさい病院によって違うみたいで。中々難しいですね。役にたてなく申し訳ないです
- 2月22日
-
Roooy
いえ、励ましてくださったのにこちらこそすみません(・_・;
予定日までは超過しても平気と思っていたのに、いざ超過し続けるとなかなか辛抱が必要な事を思いしらされますね。- 2月22日

ひとやん
こんにちは(^^)
私も4日超過、おしるしからでした!
同じく張るものの痛みは強くならなかったので、呑気に昼間は散歩(軽く走ったりw)後はひたすら寝て、しっかりご飯食べてました!
いつかは絶対出てきます!促進剤使っての出産になっても、立派な出産です!
出産は体力勝負なので、しっかりリラックスして一心同体の今を楽しんでくださぃ(*^^*)
ストレスに感じる事が母体にもベビにも悪いのです!ベビは今必死に出てくる準備してるんだと思いますよ(^^)
-
Roooy
ストレスというかちょっと疲れてきた感じです^^;
でも確かによくないですね、前向きに努めます(._.)
おしるし来たのに自然に陣痛来るのを待てずに促進剤になるのがちょっと悔しいんです^^;
兆候あるのにー(>_<)最後まで待ってあげられないのかー(>_<)て感じです(._.)
でも仕方ないですよね。
会えるのを楽しみにする方向で前向きに考えてみます(^^)- 2月22日
Roooy
のんびりな子なのか、予定日過ぎてやっとおしるし来たと思ったらまた何もない時間を過ごしてるのでいつ出てくるのー⁉︎と本当待ちくたびれました(・_・;
ありがとうございます‼︎本陣痛が待ち遠しいです‼︎