※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃれ
子育て・グッズ

ストローマグのピンクの矢印の部分からお茶が漏れることがあります。締め方を確認したり、買い替えを検討してみてください。

リッチェルのストローマグお使いの方教えてください💦

昨日初めてストロー部分を全て分解して洗いました。
今日組み立てて、お茶を入れて使用していたのですが写真のピンクの矢印の部分からお茶が漏れてきました(><)


毎回漏れるわけでは無さそうなのですが、横にしたり振ったりすると漏れます😨
締め方間違ってるのでしょうか?
それとも買い替えどきなのでしょうか?😖

コメント

にゃれ

上部のストローの写真です。

にゃれ

内側のストローの写真です。

s.w

中のゴムの位置あと90度回転させたらどうですか?
あと毎回ストロー分解して洗わないんですか?
うちは洗ってるのでびっくりしました!

  • にゃれ

    にゃれ

    コメントありがとうございます!
    回転させてみます!!😭
    見ていて気づいたのですが蓋も少し浮いているので、もしかしたらそれも原因なのかもしれないです😭

    いつもはつけ置き洗いをしているのですが、ストロー部分が分解出来ることをお恥ずかしいながら最近知りました😨💦
    取ってみて汚れが溜まっていてびっくりしました😖

    • 3月20日
deleted user

うちも似たようなリッチェルのマグが劣化して漏れてきたので、シリコン部分の部品?だけ別売りのやつ買って、新しくしたら漏れなくなりました。
でも最近また危険になってきてます。笑

  • にゃれ

    にゃれ

    コメントありがとうございます!
    シリコンだけ売ってますね!😳
    確かに歯でストローも噛むし、部品だけ交換も必要ですね!💦
    見てきてみます‼️
    耐久性あんまりないですね😨!

    • 3月20日
たんたん

内側のラバーが裏表反対とかはないですか?🤔
私は分解したときに裏表逆のままつけてしまい漏れてました😅

  • にゃれ

    にゃれ

    コメントありがとうございます!
    裏表があるんですね!😨
    気づかなかったです‥😭
    ちゃんと見てみます😖💕

    • 3月20日