※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

授乳中に髪を引っ張り、抜いてしまい頭皮に傷がついて心配。やめられないけど、いつか気付くか不安。髪がなくなるのは大丈夫?対処法はある?

最近すごく眠いときや
授乳中に髪の毛を引っ張って
すごい髪の毛を抜いてきます😵
頭皮も傷がついてしまいます😭
ミトンをつけてた時もありますが
ずっとつけ続けるわけにも
いかないかなとやめたのですが
このままにしていていつか
気付いてやめるんでしょうか?😣
髪がなくなってしまわないか
不安です😱
なにかいい方法ありますか?😣

コメント

えび

何かおもちゃを握らせておくとかどうですか?☺️

  • すず

    すず


    おもちゃだとなんか
    違うのかすぐ
    離してしまうんです😵💦

    • 3月20日
  • えび

    えび

    歯固めを調べているときに見つけたんですが、にぎにぎモンスターっていうのが取れにくくていいらしいです☺️

    • 3月20日
  • すず

    すず


    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    調べてみます😊

    • 3月20日
なな

うちの子もずっとやっています。後頭部が禿げた&傷ついてよく出血しています…。

息子の場合はアレルギーかアトピーの疑いがあり、寝る前や授乳中などの体温が上がる時は特に痒みがひどいので、皮膚科でお薬をもらってずっと飲んでいます。

ぽこまんさんのお子さんも、痒がって寝れないとか、掻き壊して流血してしまうほどのようなら皮膚科へ行った方がよいですが、眠い時に髪を引き抜く、耳裏付近を掻き毟る子は一定数いるようですよ。

そのうち治るようです。
うちの子は生後2ヶ月から始まり、まだ続いています(^◇^;)

  • すず

    すず


    ありがとうございます!
    元々旦那がアトピーで
    遺伝する可能性は
    高いと言われてるので
    皮膚科に一度乳児湿疹の
    ときに頭皮のお薬ももらい
    塗っているんですが、
    あまり変わらないので
    単に癖なのかなとは
    思いつつです😭

    痒がって寝れないほどでは
    今のところないかなとは
    思ってはいますが、
    判断が難しいですね😭
    目もゴシゴシするので
    もう少し様子みてみます😫💦

    • 3月20日
  • なな

    なな


    うちも塗り薬(ステロイド)、飲み薬もらいましたが、気休め程度な感じです😰

    お互い、まだ診断できないだけに余計気になりますよね〜。

    よくなりますように!

    • 3月20日
  • すず

    すず


    難しいですよな😳💦
    何事もないといいですね😣💓

    • 3月20日