※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまちゃん
妊娠・出産

現在31週3日で体力の限界を感じ、横になることが楽。里帰り前に散歩や横にならない方がいいか悩んでいます。

現在31w3dです。最近何をするのにもすぐ疲れてしまうことが多くなりました。朝旦那のお弁当を作るのに6:30に起きるのですが、その間にお風呂掃除、洗濯、洗い物を済ませます。すると体力の限界なのか立っているのも座っているのもしんどくなり、毎回ベッドへ横になりそのまま二度寝でお昼に起きます。
お昼に起きて昼食を食べるとまた横になるという毎日です。何故か座っているのも、立っているのもしんどく感じ、横になっているのが1番楽です。
再来週には里帰りするのですが、もっと散歩したり横にならないほうがいいんですかね。
ずっと横になっているという罪悪感はあるのですが、身体がついてきてくれません。

コメント

みん

しんどくなったらしっかり休んでください😥
私も妊娠中は良くありました。
罪悪感なんて感じなくていいです!
あまちゃんさんと赤ちゃん、2人のためにしんどいなら寝るのが一番ですよ✨

  • あまちゃん

    あまちゃん

    ありがとうございます。
    少し気持ちが楽になりました

    • 3月20日
umehana

私もとにかく疲れやすいです。
何もしないのに不思議なくらい疲れます。
TV観るのも面倒くさく、ゴロゴロしてます。
体力つけないと!と思うんですが、なかなか動きません。
何もせず、時間がすぎるのでなんか勿体ない気がします。

  • あまちゃん

    あまちゃん

    散歩に行かなきゃって毎日のように思ってるんですが、口だけで足が動きません。

    • 3月20日
転々

わかります😧
腰も辛いし、酸素が薄い感じがしてすぐ疲れるし、ふくらはぎもジワジワ浮腫む感じがするし、とにかく気持ちが削がれていきます_(´・ω・`)_
疲れた、、、って思うんですよね(´・ω・`)
寝て体力回復するはずなのに30分や1時間家事するとハァー、、って感じです😞

  • あまちゃん

    あまちゃん

    家事して疲れるのはもうわかってるので、朝のうちに全てしておいてあとは休むようにしてます

    • 3月20日
海凪斗ママ

しんどいときは横になって休憩するのが1番です(*^_^*)臨月の時、ゴロゴロ映画ばかり見てました。夕方旦那が帰ってきて散歩に行くくらいでした。
無理されず体調に気をつけられてくださいね。

  • あまちゃん

    あまちゃん

    ありがとうございます。少しずつ頑張りたいと思います。

    • 3月20日