
コメント

りな
うちの息子は9ヶ月にしてやっと自分で寝るようになりました!笑
夕食の仕込みしてるときとかにひとりで遊んでて急にごろんと転がってそのまま寝てました😂
最初はゾッとして駆け寄りましたがスヤスヤ寝てたので驚きました😂
ほんと奇想天外なことばかりですよね!
りな
うちの息子は9ヶ月にしてやっと自分で寝るようになりました!笑
夕食の仕込みしてるときとかにひとりで遊んでて急にごろんと転がってそのまま寝てました😂
最初はゾッとして駆け寄りましたがスヤスヤ寝てたので驚きました😂
ほんと奇想天外なことばかりですよね!
「寝返り」に関する質問
5ヶ月半の赤ちゃんです! 生後2ヶ月くらいからずっとスワドルを使っていて、4ヶ月ごろにすこし睡眠退行はあったものの基本的によく寝てくれていました。 ですがこの最近寝返りができるようになって、夜寝ている時もめっち…
生後4ヶ月 完母です。吐き戻しが増えた気がします😭 元々新生児の時も授乳後頻繁では無いですが吐いてましたがたまにという感じでした。最近の吐きは授乳後もあるし、授乳後1時間経ってからもあります😭寝返りもできるよう…
9ヶ月の息子の発達について。 ①ずりばいがバックしかしない 自ら寝返り→ずりばいの姿勢はできます。ただ、バックのみです。おもちゃなどで気を引くと、ちょっと頑張る姿勢は見せますが進めないのがわかるとすぐ諦めてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しりっぽん
スイッチ切れるってヤツですね 笑
たまたまだと思うんですが嬉しいやら心配やらで複雑です😭😭😭