※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よここ514
その他の疑問

太陽光つけてる方いますか?家を建てるにあたって太陽光をつけようか迷っ…

太陽光つけてる方いますか?
家を建てるにあたって太陽光をつけようか迷っています。
電力自由化になるし、売電もどこまで稼げるのか…
元をとるのも20年くらいかかったりすると聞くし。
生活的には昼間はほぼいないので、昼の電力は売電にまわせそうです。
みなさんつけてよかったですか?ぜひ教えてください

コメント

こにょ

五年前に新築した時にのせました!!
家の向きにも寄りますが、うちはつけてよかったですよ!
ちなみに有名メーカーではなく、工務店と連携していた会社ですが、すごく安かったです(笑)
最近パワコン壊れて、半月発電止まってたけど・・・
元は10年で取れる感じです。
色々シュミレーションしてみるといいですよ

  • よここ514

    よここ514

    コメントありがとうございます!
    家の向きは南で日当たりも良くて建物も今後立つ場所がないところです!すごく安かったんですね!家と同時にやろうとするから高いのか…?セットでつけたら安いという誘惑に惑わされないようにしなければ笑
    10年…長いようできっとあっという間ですよねぇ

    • 2月22日
じゅまさん

去年つけました!まだまだ元は取れませんが、月々の光熱費かからないのは気持ち的に凄く楽です\(^^)/笑
ただ、買い取り電力が安くなったとか?聞いたことあるのですが…お住まいの地域で変わるかもですが安定して売れるならつけてもいいと思います(^_^)

  • よここ514

    よここ514

    買取は10年33円でそれ以降は20円でシュミレーションされています。友達でつけてる子が一人いるくらいでほかはみんなつけてなくって…光熱費今全然昼間にもいないし、帰って寝るだけの生活なので3000円くらいなんですよね。でも一軒家になったらそうはならないやろうし…全く想像できずです(・・;)

    • 2月22日
かよりーな

2年前に建て、つけました!
というかその時のキャンペーンで無料でつけれたので!
自分でお金かけてまではつけないと思います!
確かに今は光熱費0になってますが、元とるのに10年はかかるし、10年後パネル等の劣化などもあると思いますし、買取価格も年々下がってるので〜

  • よここ514

    よここ514

    無料!!!素敵な響き!そんなキャンペーンあるんですね!
    うらやましすぎます…もっと調べてからつけるべきか…
    10年も経てば必ず劣化しますもんね。先行投資だとおもってやるべきか…どっちにしろ劣化を修理すれば元もくそもないかも!?

    • 2月22日
パッチール

3年前からつけてます。
うちは家が小さいので売電は月10000円〜20000円くらい(季節で変動)ですが、元は10年弱で取れる感じです。
付ける時に100万円程しましたが、毎月収入があるのはかなりありがたいです。
特にお昼の間いないのならかなり良いと思いますよ。
はぴeプランに変えると夜の電気代も安くなるし。
エコや環境の事も考えるようになりましたし、車も電気自動車に買い替えました(笑)

  • よここ514

    よここ514

    1万毎月越えていたらちょいと安心しますね!雨の少ない地域といえばそうなのでなやみます。電気のプランとかに今まで無頓着だったので新居は色々気をつけねば!今の電気プランしりませぬ…汗
    電気自動車!!今まで周りに一人もいません!気になります!

    • 2月22日
deleted user

うちは産業用の太陽光発電をやっています。ので太陽光は詳しい方だと。うちの場合は投資用です(^ ^)
売電価格などみると、これからはどうなるんでしょうね…?27年度中の売電は価格が出されているけどもう終了しているし、おっしゃる通り、電力自由化に伴って恐らく売電価格は落ちると思っています。5年前と比べても10円以上すでに落ちていますもんね(;_;)
太陽光設備の元をとるまでに時間がかかるかもしれませんよね。
価格固定買取もあるかどうか…?
近頃住宅展示場へ行っていないので、最新の情報は定かじゃないですが(^ ^)
それと、載せられるパネルはどのくらいでしょうか?それによっても変わってくるかと☆

住宅メーカーだけでなく、太陽光やさんの話も聞いた方が良いかも?

  • よここ514

    よここ514

    産業用!?なんかすごそう…
    パネルは最初3kwh?でしたがどうせなら10kwhにしたほうがいいのかなぁとも。
    現在住宅メーカーだけなのでもっと専門も聞くべきですよね。
    今日見積もりができるのでその値段にもよりけりですが。

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パワコンが、一台につき5.5kwだったか?載るのでそのくらいパネル載る方が損しません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶新しい売電価格、2月末にでるみたいですよ!10年保証あれば10年以内に元が取れるかどうか、保証なければ載せるのはリスクあるかもと個人的には思ってます!

    新築楽しみですね!♡

    • 2月22日
  • よここ514

    よここ514

    20年保証がついてます!
    が、その間に壊れたりしたらどのくらい修理費かかるんだろ…(°_°)
    おそるべし!1kwあたり10万は安いのか!?なんやらエアコンもハイグレード一台か、普通のエアコン2台か選べるみたいで…色々ゆさぶってきます笑
    新築楽しみです!が、完成が7月末で出産予定とかぶるという…里帰りなのでしばらくは旦那一人で住むことになりそうです笑

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パネルとかのメーカー保証とは別に10年は同じ値段で買い取るよーっていうお国の保証です(^ ^)✨これまではあったけど、28年からまた変わるので…それを含め2月末に発表があると思われます!
    私のわかる範囲ならメーカーとか教えてくださればお答えできるかも💓でも、個人情報?なので載せたくなければ全然大丈夫です☆
    色々巧みに言ってきますよね、営業まん笑
    てことはしばらくは旦那さん王様気分?!💓✨笑
    里帰り後子育てを新築でできるなんて羨ましい〜😊💕

    • 2月23日
  • よここ514

    よここ514

    ありがとうございます!
    カナディアンソーラーです!20年間売電価格が29円みたいです!2月末に契約なのでドキドキ。あとで変更できるとは言われてるんですけど…
    つけるのとつけないのでは支払いが一万違うのでなやみます…
    ガスの手続きとかその他もろもろ一人でできるのか心配しております笑

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    カナディアンなんですね(^ ^)住宅メーカーと提携的な感じですかね。発電シュミレーション的にはどうですか、10年で元を取れそうですか?😊3kwでお値段いかほど?パワコンは日本製かな?
    質問責め…すみません!朝の忙しいときに…汗💦
    旦那さん、試練ですね…!😏笑

    • 2月23日
  • よここ514

    よここ514

    これがシュミレーションですかね?3kwだとどうだろう…100万はしたと思います!パワコンも日本製なのかわかりません。これみると10年以内に元は取れてるんですけど…😒
    ローンの会社も迷い中です。

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    パワコン、結構10年以内に壊れるみたいなのでメーカー保証は確認しといたほうが良さそうですよ☺️
    あと、住宅と一緒にする方が安ければそれで良いとは思うんですが「タイナビ」というところで何社か見積もりをとって競合させてもよいかもしれません。
    カナディアンは多結晶だか単結晶だか失念しましたが、シリコンは劣化しますので発電効率は下がっていきますから、やはり初期投資が安いに越したことはないと。
    あとはできるだけ多く載せたほうがよいかと!(^ ^)

    • 2月23日
  • よここ514

    よここ514

    そうなんですね…10年以内とは恐ろしい。修理代もガクブルです。メーカー保証また聞いてみます!
    太陽光はとりあえずおいといて家はそこで買おうかなとおもいまふ。なんせ返事が明日まで…納期切られてます。
    やはりでにるだけ多くがいいですよね!最初の見積もりは3kwだったんですけどやはり多く載せた方がいいとのことで10希望してみました。ローン会社も見直して後悔しないようにしたいとおもいます!

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    な なんと!
    明日までじゃ、とりあえず家が先決ですね。

    はい!いいお家になりますように♡

    • 2月24日
  • よここ514

    よここ514

    なんかせかされてちょっと…と、いう気持ちあるんですけど笑
    今日はローンを住信で仮審査を受けたら行けたので金利が安いのでローンを考えなおせばいけるかな??と思っています。あとでつけるにしろ、売電価格はさがってしまうだろうし…
    あと勘違いしてました!全量売電でした

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    住宅メーカーの営業さんは必死ですもんね笑
    今金利やすいですね!♡
    太陽光と住宅、両方とも住宅ローン組めるんですか?ならますます金利やすいですね♡

    • 2月24日
  • よここ514

    よここ514

    両方ともです(≧∇≦)
    ローンを三井で審査通していたのですが変更可能なら契約するの前向きだぞーっというメールを昨日おくってます。今日電話がきて返答もらえるかな?ネット系はこわいですけど…知識がなさすぎてやばいのでローンの本昨日買いました笑

    • 2月25日