※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボウロ
家事・料理

小学生のママさん!朝ごはん何作ってますか?今朝むすこに「もっとちゃん…

小学生のママさん!朝ごはん何作ってますか??
今朝むすこに「もっとちゃんとしたのつくってよ!!」とブチギレられました😱

コメント

げーまー(26)

小学生の妹は食パンや
買ってきた惣菜パンなど食べてます(笑)
あとは昨日の夜の残りとかですね(笑)

  • ボウロ

    ボウロ

    早速のコメントありがとうございます!
    似たような感じで少しホッとしました(*´꒳`*)笑

    • 3月19日
deleted user

私が子供の頃などシリアルか食パンでしたよ!!!!もしもそれを母に言ったら、ちゃんとしたの!?それなら自分でやんなさい!と言われますよ(笑)

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうございます!
    わたしも子どものころシリアルやバターぬるだけの食パンでした、たまにふりかけご飯(*´꒳`*)
    自分でやりなさい!ってわたしも言いました(´-`)笑

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シリアルは定番でしたよね(^^)
    今思い出したのですが、たぶんそういう発言をわたしが繰り返し、本当に朝ごはんが無くなり、就職するまで朝ごはん食べない人になりました(笑)でも無事大人になってますから、やっぱりテキトーでいいんですよ!(笑)

    • 3月19日
  • ボウロ

    ボウロ

    今思えばシリアルって最高の親思いな食べ物です╰(*´︶`*)╯♡
    朝ごはん食べなくなってしまったのですね😱でも、問題なく過ごされているとのことで朝ごはんテキトーでいい説が有力になりました!!笑
    ありがとうございます(*´-`)

    • 3月19日
ゴルゴンゾーラ

実家はご飯派だったので、卵やウインナー、サラダなんか出てきてました。
時々味噌汁も。
今は面倒だし、何より夫がパン派なのでトースト、ヨーグルト、コーヒーです😂楽チン!

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうごさいます!
    おお!まさに息子が求めている朝ごはんだと思います!!
    素晴らしい!!✨
    パン派は楽チンですよね〜(*´꒳`*)

    • 3月19日
みあごろめ

朝はしっかり食べたい子達なので、、
毎日ウィンナーかベーコン、納豆、サラダ、味噌汁です。
たまにうどんとチンした肉まん。
学校がかなり朝食に重きを置いていて菓子パンだけとかシリアルだけはやめてくださいと公文が出たりします。

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうごさいます!
    まさにこーゆー朝ごはんが出るおうちの子になりたいと息子が申しております(*´-`)
    毎日は無理だけど、、、たまには頑張りたいと思います💦
    お子様多い上に妊婦さんなのに頭が下がります😭

    • 3月19日
  • みあごろめ

    みあごろめ

    いえいえ(>_<)ほんとに5分かかりませんよ!
    納豆パックごと、ベーコンウィンナー卵焼きは同じフライパンで、サラダはレタスを買ったら全部洗ってタッパーに入れてるのでそれを盛るだけ…
    味噌汁は残りかインスタントですし。笑
    汁物を出すだけでだいぶ満足度上がると思いますので、息子さんが嫌いでなければ出してみてはいかがでしょうか~?
    うちはインスタント味噌汁、コーンスープなど大量にストックしてあります~!笑

    • 3月19日
  • ボウロ

    ボウロ

    なるほど、、、同じフライパンでやれば同時進行できますね✨
    味噌汁もインスタントなら楽チンできそうです(*´꒳`*)
    さっそく今日買ってこようと思います!!朝ごはんのコツ教えていただき嬉しいです!ありがとうございます☺️

    • 3月19日
ママリ

7歳の娘は卵かけご飯にはまっていてそれと夕べの残りです(^-^)
朝作るのは忙しいので夕飯を少し多めに作り朝の分をとっておきます!