※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

学童保育についてのご相談です。毎日お願いしている方、一年生からお願いしている方、仕事後に迎えに行く方の経験を教えてください。

学童保育をお願いされてる方
毎日お願いしてますか?
一年生からお願いしてますか?
仕事終わったら迎えに行く感じなんですか?
いろいろ教えてください!

コメント

✩sea✩

毎日お願いしてます(*´▽`*)
平日休みもあるのですが、このご時世、下校中に何かあったら、と怖いので、下校したらとにかく学童へ行ってもらって、私が休みの日は、早めに迎えに行ってます(^^♪
長女が1年生の時は、3人目育休中で家にいたので、長女は2年生の6月から、息子は1年生から学童です(◍•ᴗ•◍)

anemone❁.。.:*✲

毎日は利用していません!
正社員ですがフレックス勤務のため、毎日は利用していません。
一年生から利用しています。
二年生からは下の子を出産したので時短勤務になるので、延長なしで利用します。習い事の時間に併せて利用するので毎日は利用しないです。
17時までの旅行だと自分で帰ってきて、延長だとお迎えにいきます😊

ママ

私自身が通ってましたが、父子家庭の為平日は毎日通ってました💭

私は父子家庭になった1年生の夏から通って、6年生の3月末 卒業式の後も通いました😂 学童によって4年生までとか 通える学年は違います💭

仕事が終わったら迎えに行く感じです。私は~21時にお迎えでした。
私は特別に、高学年からは迎えが来る前に抜けて塾に通ってましたが、基本はお迎えが来るまでは子供だけで外に出る事は無いはずなので安心です😊
預かってくれる時間も学童によって違います😆

はるひ0111

毎日お願いしてます。学童は18時半までなので、それに間に合うように仕事切り上げて終わりギリギリにかけ込んでます(^o^;1年生の入学式前の4月2日からずっと、長期休みは朝から夕方まで学童です。うちの子は学童があうみたいで楽しく過ごしてますが、あわない子もいるみたいで、あわないとなかなか大変そうです。

ぷいちゃん

一年生になる前の4月1日から通っていました( ¨̮ )

今わ私が育休中なので
一斉下校の時だけ
歩いて帰って来させて
後の日わ
下の子の寝てる時間に学校に
お迎えになってしまう為
学童に行ってます❁︎
うちが利用している学童わ
家の近くまで夕方送迎があるので
18時に送迎で帰って来ます❁︎
英語やそろばんも
学童でやっているので
うちの子わ楽しいようです( ¨̮ )