※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

娘がミルクを飲まなくなり、友人のアドバイスで薄めたミルクを与えていたら、腎臓に負担がかかる可能性があることを知りました。心配です。

本当にバカな事をしてしまいました💦娘が3ヶ月入ったくらいからあまりミルクを飲んでくれなくなり、悩んでいた時に友人に「味があきたんじゃない?」と言われ、ミルクを粉140のお湯150で作って飲ませてみたところ飲んでくれて、それから1ヶ月近くずっと毎日それで飲ませていたのですが、ミルクを薄めて飲ませると腎臓に負担がかかってしまうということを今日知りました。たまに粉120のお湯140で飲ませた事もあります。本当にバカな事をしました。

コメント

まま

初めて知りました😱

理由はなんなんでしょう😭お湯増やしただけなのに😱😱

  • 。

    私もたまたま検索して出てきたのでびっくりしてしまって😰

    にこりさんが言う通りお湯増やしただけで、赤ちゃんに負担になるなんて考えてもみなかったです💦

    • 3月18日
のらねこ

次の検診で相談してみてはいかがですか?

  • 。

    そうですね!聞いてみたいと思います😖

    • 3月18日
deleted user

そうですね。
でももうしてしまったことなので過去には戻れませんし仕方ありませんね💦

  • 。

    本当バカな事をしたなって反省しました。

    • 3月18日
🐻

あ!いれすぎた!とか私しょっちゅうですよ(笑)
ただ、ミルクを薄く作ると浸透圧の関係で便秘になっちゃうので気をつけてください💧

  • 。

    そうなんですね💦
    それが原因なのか、ミルクを薄めた頃くらいから便秘が続いてて😰
    本当バカな事をしました。

    • 3月18日
  • 🐻

    🐻

    あんまり気にしなくていいと思いますよ〜
    私のコメントにいいねたくさんついてるってことは、あっいれすぎた!!って方結構いらっしゃると思います❤(笑)(笑)

    • 3月18日
  • 。

    ゆさん本当にありがとうございます😢
    本当にいいねが多いですね😳!!
    自分のバカさとやらかしてしまったってので考えすぎてめそめそ泣いてたんですが、ゆさんのコメントで凄く安心して、落ち着きました😌❤
    本当にありがとうございます!!

    • 3月18日
  • 🐻

    🐻

    めそめそするようなことじゃないですよー😂笑
    落ち着いたなら良かったです〜❤❤
    私も安心しました☺️

    • 3月18日
  • 。

    調べてたら障害がのこってしまうとか出てきて怖くなってしまって😖💦
    本当にありがとうございます(T ^ T)❤

    • 3月18日
げーまー

分量通りに作らないと
やはり負担はかかってしまいますが
何言ってももう戻れないので…
粉多め、お湯少なめの方が
もっと負担がかかっていたと思います。

  • 。

    やはり負担がかかってしまうんですね💦
    もっとちゃんと調べてから行動するべきでした。
    「薄味が好きなのかな?」とか呑気な事考えてる場合ではありませんでした😢

    • 3月18日
♡

ミルクの種類を変えてみるとか
どうですかね??

  • 。

    そうですね!
    飲まないからと言って薄めたのは本当にバカでした😔
    ミルクを変えれば良かったのに、本当反省します💦

    • 3月18日
emi

今まだ生後3ヶ月とのことで、何ヵ月もそれを続けてたわけではないですし、50mlを100で…とか極端な薄めかたではないので、そこまで神経質にならなくてもいいのではないかと思いますよ!
念のため次の健診で聞いてみると良いかと思います。

  • 。

    そう言っていただけると少し気持ちが楽になります😢ありがとうございます。
    もっとちゃんと勉強して知っておくべきでした。
    はい!次の検診で聞いてみたいと思います😖

    • 3月18日
R

10とか大丈夫じゃないですか?😊
それくらいだと 入れすぎたりよくありますし、濃くないだけましですよ!!!
お医者さんだって、ちょっと薄めてあげてね っていうくらいですよ?50とか薄めすぎは良くないですが、10…大丈夫ですよ!
粉だってたまに 少なめに入ったりしません?
最後の方とかスプーンに少し隙間あったり…私だけかな😅

  • 。

    Rさんありがとうございます😢もうやらかしてしまったってので娘に凄く申し訳なくなって、1人でモヤモヤしてたんですが
    Rさんの大丈夫ですよ!ってコメントに涙出てきました(T ^ T)気持ちが少し安心しました😢
    本当やる前に調べなきゃいけなかったのに、本当にバカな事をしたと反省しました。
    私も元々薄めてるのに、Rさんがおっしゃるように最後の方は隙間があったまま「まあいっか」で余計薄くにあげてしまった事もあります💦
    これからはちゃんと作りたいと思います😖

    • 3月18日
ママ

そうなんですね。うちの子は逆に太りすぎてたから看護婦さんに粉ミルク薄めて飲ませてと言われてのませてました!例えばミルク20に対してお湯は40のとこまでとかです。

  • 。

    そうなんですか😳!?
    体重がある子は逆にそのように言われるんですね(;゚Д゚)!
    娘は少し他の子より身体が小さいのに、薄めてあげてしまって本当にバカな事をしました😢

    • 3月18日
のんこ

極端出ない限り、大丈夫だと思います😅
わたしの息子も、小さく生まれたのにミルクのおかげで大きく成長して、病院の先生に少しくらい薄めてあげて大丈夫だからって言われました。
確か、4ヶ月か5ヶ月位の時だっと思いますが、卒ミルクするまでずっと薄めてましたが、なんの問題もなく元気です✌️

  • 。

    のんこさんありがとうございます😢大丈夫だと思いますってコメントと、のんこさんの経験談を読んで
    凄く気持ちが楽になりました(T ^ T)
    のんこさんも10ccくらい薄めてましたか??
    もうどうしようどうしようで考えすぎておかしくなりそうだったんですが
    落ち着きました😌
    一応次の検診の時に相談してみたいと思います!
    本当にありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 3月18日
  • のんこ

    のんこ

    息子は初めは20くらい多めにお湯入れてた気がしますよ😅
    それに、離乳食が2回食になってミルクの回数が減って来た頃は160を240で普通に飲ませてました😊
    もちろん、先生にもOKをもらってなので、誰もがそれでいいとは言えませんけど、息子は大丈夫でしたし、うっすいミルクもごくごく美味しそうに飲んでました(笑)
    多分ですが、月齢が低いとあまり良くないのかなと思ったりします。
    3ヶ月だとまだミルクしか飲まないので、あまり薄めない方がいいのかもしれないですね💦
    でも、これから気をつければ全然大丈夫だと思いますよ😊

    • 3月18日
  • 。

    私も先生に相談するとかすれば良かったんですが、自己判断でやってしまって
    本当に娘に申し訳ない事をしました💦
    そうですね!😌のんこさんが言うようにこれからはしっかり分量守って作りたいと思います☺️
    本当にありがとうございます😢❤

    • 3月18日
まみ

あっお湯入りすぎたとか、水多すぎた!とか全然ありますし、3時間空いてなかったりして、わざと薄めに作ったこともあります😆✨

ですが、何事もなく娘元気ですよー‼️

  • 。

    本当ですかっ(T ^ T)
    そういった事を聞くと少し安心します😢✨ありがとうございます😌❤
    でも本当に何も調べずバカな事したなって反省しました😔
    まみさんって授乳時間バラバラですか😳!?今4時間置きにあげてるんですが、たまにその前にお腹減ったって泣いて3時間だったり、夜中のアラーム気づかず7時間空いてしまったりで💦

    • 3月18日