子育て・グッズ 離乳食でハーフバースデープレートを作りたいです。前日に作るのは避けた方がいいですか?ミッフィーのキャラクターで考えています。皆さんはどうやって作りましたか?つまようじだけでしょうか?写真を見せてください。 離乳食でハーフバースデープレートを作ろうと思っています! 前日に作るのはやめた方がいいですよね?😭 キャラクターはミッフィーで考えてますが 作った方どうやって作りましたか? つまようじだけですか? 良ければ皆さんの力作写真見せてください! 最終更新:2019年3月17日 お気に入り 1 離乳食 キャラクター 写真 ハーフバースデー ミッフィー ママリ(3歳5ヶ月, 6歳) コメント わたろう 写真は残っていないですが、作るだけ作ってすぐ冷凍しました😊✨ 当日はレンジで解凍&細かい顔パーツを爪楊枝で乗せました!!ちなみにアンパンマンでした✨ 3月16日 ママリ そうしたいのですが知識不足で😭 いつもお湯足して解凍してたので どうしたらいいのかなと思ってました! いっそのこと作ったプレートと食べる離乳食は別の方がいいのかなとか考えすぎてしまって💦 細かい修正して写真撮ったあとプレートのまま解凍させましたか? 3月16日 わたろう レンジは600Wで1分ずつ様子見ながらしていくと上手くいきますよ😊 面倒ですけど、、、笑 はい!冷凍&レンジ対応のお皿に作りました😊✨まだドロドロだと思うので、解凍してもそんなに味も見た目も変わらなかったと思います!! 3月16日 わたろう ちなみに、解凍→修正の順でしました😊 ベースだけ冷凍→解凍して予め作っておいた顔パーツ(私は海苔を使いました)を乗せる感じです! 3月16日 ママリ たくさんのアドバイスありがとうございます! 仰る通りにしてなんとかハーフバースデーを終える事が出来ました☺️💗 3月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうしたいのですが知識不足で😭
いつもお湯足して解凍してたので
どうしたらいいのかなと思ってました!
いっそのこと作ったプレートと食べる離乳食は別の方がいいのかなとか考えすぎてしまって💦
細かい修正して写真撮ったあとプレートのまま解凍させましたか?
わたろう
レンジは600Wで1分ずつ様子見ながらしていくと上手くいきますよ😊
面倒ですけど、、、笑
はい!冷凍&レンジ対応のお皿に作りました😊✨まだドロドロだと思うので、解凍してもそんなに味も見た目も変わらなかったと思います!!
わたろう
ちなみに、解凍→修正の順でしました😊
ベースだけ冷凍→解凍して予め作っておいた顔パーツ(私は海苔を使いました)を乗せる感じです!
ママリ
たくさんのアドバイスありがとうございます!
仰る通りにしてなんとかハーフバースデーを終える事が出来ました☺️💗