コメント
わたろう
写真は残っていないですが、作るだけ作ってすぐ冷凍しました😊✨
当日はレンジで解凍&細かい顔パーツを爪楊枝で乗せました!!ちなみにアンパンマンでした✨
わたろう
写真は残っていないですが、作るだけ作ってすぐ冷凍しました😊✨
当日はレンジで解凍&細かい顔パーツを爪楊枝で乗せました!!ちなみにアンパンマンでした✨
「ハーフバースデー」に関する質問
ハーフバースデー何しましたか?🥴 上の子のときは色々空べて張り切ってやったけど、下の子もやりたいけど上の子の保育園の送り迎えやらで1日あっという間過ぎてもうめんどくさい、でも下の子にもやってあげたいの行った…
最初で最後の出産なので、生まれた娘の記念写真は後悔ないようにしたいと思い、 ①セットレンタルして自宅で写真撮影が趣味の夫に撮影をお願いしてニューボーンフォト ②スタジオ撮影でのお宮参り ③スタジオ撮影での百日…
ハーフバースデー🎂について まだ先ですが12月に6ヶ月になる娘がいます。 どのような形でハーフバースデーを行うかお悩み中です💭 そこで、ハーフバースデーをどのように行ったか教えてください✨ぜひ参考にさせていただき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうしたいのですが知識不足で😭
いつもお湯足して解凍してたので
どうしたらいいのかなと思ってました!
いっそのこと作ったプレートと食べる離乳食は別の方がいいのかなとか考えすぎてしまって💦
細かい修正して写真撮ったあとプレートのまま解凍させましたか?
わたろう
レンジは600Wで1分ずつ様子見ながらしていくと上手くいきますよ😊
面倒ですけど、、、笑
はい!冷凍&レンジ対応のお皿に作りました😊✨まだドロドロだと思うので、解凍してもそんなに味も見た目も変わらなかったと思います!!
わたろう
ちなみに、解凍→修正の順でしました😊
ベースだけ冷凍→解凍して予め作っておいた顔パーツ(私は海苔を使いました)を乗せる感じです!
ママリ
たくさんのアドバイスありがとうございます!
仰る通りにしてなんとかハーフバースデーを終える事が出来ました☺️💗