
夜間授乳終わってしばらく抱っこして眠ってくれて、さて…とベッドに置い…
夜間授乳終わってしばらく抱っこして眠ってくれて、さて…とベッドに置いたら背中スイッチ発動してジタバタしてフンフン言い出す…。なので一時間以上座ってラッコ抱きして、すーすー寝息もバッチリ聞こえて一時間以上抱いてたしようやく深い眠りに入ったかな?と再びベッドに置いたらジタバタフンフン…最終兵器のバスタオルで体を巻いてあげたらようやく動きも止まって寝てくれた。息子くん、自由を奪ってごめんね。でも息子くんもゆっくり眠れなくて何故かジタバタ動いてしまってつらいよね。生後5ヶ月でまだおひな巻きってどうなのかな…とも悩むけど、四の五の言ってられない。よし、こうして寝てくれてる間に寝るぞ!!!
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆ٩( ᐛ )و
こんばんは!🌝
うちも5か月なんですが
最近背中スイッチが本当〜〜〜〜にひどくて悩んでます、、
毎日 夜がこわいです😭💦
はじめてのママリ🔰
こんばんは!コメントありがとうございます♪
月齢一緒ですね✨ゆ٩( ᐛ )وさんの息子さんも背中スイッチ入っちゃうんですね😂ほんと。。困りものですよね😂💦2ヶ月頃のときはぶっ通しで寝てくれてたのに近頃は睡眠退行みたいで夜中起きてからがきついんですよね💦
同じく今夜もどうなるか怖いです😂お互い今夜も頑張りましょうね😭💓