
コメント

はんな
うちの子も、ゆさんと同じ感じで5ヶ月くらいから自然に朝まで寝てくれるようになりましたよ!
個人的には、夜間断乳ではなく、夜間卒乳だと思ってます。
ちなみに息子はもうすぐ11ヶ月ですが、たまに夜泣きしますが、
私が隣にいることを確認すると
すんなり寝てくれます。

hana_mama
うちもそれぐらいの時期から、夜中の授乳なしで朝までぐっすり寝てくれるようになりましたー☺️🙌🏻
はっきり夜間断乳と言えるかは、わかりませんが、私は勝手に自然と断乳できたので良かったと思ってました😂🙌🏻
夜中の授乳がなくなったことで、5ヶ月から始めた離乳食も、朝からよく食べてくれるようになったので、よかったなーと思ってました☺️🙌🏻
-
ゆ
自然とそうなってくれてよかった部分もあり、心配する部分もあったけど同じような方がいて安心しました😊
夜中の授乳がない分お腹ぺこぺこで離乳食よく食べてくれるんですかね!ちゃんと食べてくれると嬉しいですよね😆- 3月16日

Ayaka
うちも3ヶ月からずっとそんな感じですよ😄
ゆ
なるほど!卒乳か🙄
ママが隣にいると赤ちゃん安心するんですね😊
お姉ちゃんに聞いたら、夜中の授乳なしはまだ早くない?って言われて…でも自然にそうなったからなぁ〜ってちょっと心配しながらも楽だなぁ〜って思ってたので…同じような方がいて安心しました!ありがとうございました\(^o^)/