※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

エビやカニはいつから食べさせるべきですか?2歳の子供がいますが、アレルギーが心配でまだ与えていません。

エビとかカニとかって、いつ頃から食べさせましたか?
もうすぐ2歳なんですが、まだアレルギーが怖くて食べさせれてません( ̄▽ ̄;)

コメント

deleted user

海老は2才手前頃だったかなと。
蟹は今年入ってからでした。

  • あやか

    あやか

    やはりそれぐらいなんですね!😂
    ありがとうございます!

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あっ、その前からかっぱえびせんは食べてました‼️
    かっぱえびせんならエキスも少ないだろうしアレルギー考えたら負担少ないかもしれないですね。

    • 3月15日
deleted user

エビは保育園でえびせんが出るので、1歳前にあげました。
カニはまだです🦀(4歳です)

ピピ

エビは1歳なってからあげました😃

すもも

1歳すぎてから、1歳からのかっぱえびせん食べさせていたので、その頃からですかね。
蟹は茶碗蒸しに入っているものを最近食べました♪

ママリン

どっちもまだ食べてません〜
偏食のひどい子なので、、口に入れようともしません💦

ママリ

エビは1歳すぎ、カニは2歳すぎからでした^_^