
コメント

m.
衣類系、布系は全てお名前シート(?)アイロンで貼るやつで名前貼って、ビニール袋、お尻拭き、オムツは直接ペンで名前書いてます。
コップは防水性のお名前シールに名前書いてペタッと貼り、手提げ袋はダイソーのボタン付きのネーム札(?)みたいなの使って、ティッシュ、上履きはないんでわからないですが…
分かりづらくてすみません😭
m.
衣類系、布系は全てお名前シート(?)アイロンで貼るやつで名前貼って、ビニール袋、お尻拭き、オムツは直接ペンで名前書いてます。
コップは防水性のお名前シールに名前書いてペタッと貼り、手提げ袋はダイソーのボタン付きのネーム札(?)みたいなの使って、ティッシュ、上履きはないんでわからないですが…
分かりづらくてすみません😭
「スタイ」に関する質問
寝かしつけが大嫌いすぎる。 寝かしつけ人生で1番無駄な時間でイライラがとまりません。 赤ちゃんの頃から寝なさ過ぎて寝かしつけに3時間とか普通にかかる子で毎日怒鳴っていました。 今は4歳ですがここ1年くらいは主人が…
子どもとスマホについて。 まだ早いかもしれないけど、いつか娘にスマホを持たせるようになったときにスマホ依存にならないように今から対策をしたくて 親が常にスマホをポケットに入れて暇さえあれば通知をチェックした…
ブラの上からカップ付きキャミを着るのはおかしいでしょうか? 貧乳ゆえカップ付きキャミはパカパカ浮いてしまい、かつ骨格ウェーブなので胸の位置が上に固定されないとスタイルが悪く見えてしまいます。 ネットで見たか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
ありがとうございます!
お名前シートとは最初から名前が印字されてるものを作ってるということですか?それとも無地のシートに名前を書くんでしょうか?😖
そしてそれは衣類のどの辺に貼ってますか?
m.
手芸屋とかに売っているやつです!!
最初は100均の使っていたんですが、洗濯何回かすると取れやすくて…😂
そこにペンで名前書いてアイロンでペタッと貼ってます🙋♀️
うちは登園時や帰宅中に知らない人に名前バレが怖いので衣類の裾裏部分に貼ってます!!
りり
手芸屋さんに打ってるのですね!(*´꒳`*)
衣類の名前どうするのかわからなかったので買って付けます!
なるほど、確かに堂々と名前あると知らない人に簡単にバレちゃいますね!名前はすぐ見えるところと書いてありましたが衣類は見えないところがいいですね💦
m.
あとはその園によってうるさい所もあると思うので、つける場所は園長先生や担任に聞いてみるのが1番だと思います✨
本当は見えるところのが先生たちもわかりやすくていいとは思うのですが…やっぱり今のご時世何があるかわからないですからね😭
りり
そうですよね💦
一応名前の場合や大きさが決まってるものもあるんですが、それ以外は特に決まってなくて😖
むしろ全て指定してくれたら悩むこともないんですけどね😅
下着くらいなら表面に名前出ててもいいですが、上に着る服はさすがに嫌ですよね💦