![poppo.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週で体重管理に悩んでいます。食欲を抑える方法や産後のダイエットについてアドバイスを求めています。
今28週で妊娠前から体重+6キロくらいです。一度だけ検診で体重注意されてから少しの間は間食我慢したり野菜多めの食事にしたりと体重管理ができていたのですが、どこかで開き直ってしまい検診で注意されないギリギリのラインで体重が順調に増えてます(´Д` )
赤ちゃんが大きくなってきて胃が圧迫され、空腹感があまりないのに食べ始めれば普通に食べれちゃいます…
同じくらいの妊婦さん、どのように食欲おさえてますか?
それとも産後ダイエット頑張ろうと開き直っちゃってますか?
食べ物を前に開き直り、食べてしまってから後悔するの繰り返しです…
- poppo.(2歳1ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は気にせず食べてます(T_T)
元々人一倍食べますが27w入って量は減りました。
減ったといっても普通の人よりは食べてると思います(>_<)
食欲は治らないですよね。
横になってれば起き上がるのめんどくさくて食べなくなったりしませんか?
あとはガムや飴などはどうですか?
![かおぴたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおぴたん
はじめまして★
私も体重を前回厳重注意されてしまったので、朝、昼はしっかりとたらふく食べて(食後におやつも食べました 笑)、そのかわり、夜を粗食に切り替えました!
具体的には、夜をキャベツの千切りとスープ、貧血も心配だったので、食後にヨーグルトとホットミルクにしてみました♪
すると、今回の体重は、二週間前の検診から+0.05㎏ですみました!(*^^*)
夜のスープは、たんぱく質、野菜、炭水化物がとれるように具沢山のスープです★
全部の食事を我慢するのは厳しいので、1日一食だけ頑張ってみてはいかがでしょうか★
-
poppo.
コメントありがとうございます!
おやつ我慢するの難しいですよね(T_T)
確かに1日一食なら制限頑張れそうです💦
具沢山のスープは朝食べてたので、満腹感を得るためにも夜食べてみることにします!- 2月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体重増加が順調なのはいいことだと思います!!赤ちゃんに十分な栄養がいっているんですね(*^O^*)♡
私は昨日の検診で赤ちゃんの体重増加があまりよくなく、母体も体重そこまで増えてないって言われて、極端に言うと肉やケーキを間食で食べてって言われました(TT)💦
妊娠したらどんな体型の人でも最低でも8キロは増えないといけないみたいで、それ以上は体型によって変わってくるみたいです!
全て先生の言っていたことですが、赤ちゃんの体重がなかなか増えなくて私はショックなので、1日三食栄養バランスのよい食事をとる分には全然いいと思います!!間食も程度によるかもですが…妊娠前より200キロカロリーはプラスして食べた方がいいとされているみたいですし、普通に食べているのは問題ないですよ♡
答えになってなくて申し訳ないのですが、あまりにも食事制限をされちゃうと赤ちゃんの体重が増えなくなってしまうのではないかな…と心配になってコメントさせてもらいました(TT)
-
poppo.
コメントありがとうございます!
1人目の時と産院が違うので先生の考えの違いだと思いますが今の先生の方が厳しい気がして…
確かに赤ちゃんは週数相応に育ってくれてるのでいいことかもしれませんが1人目の時は意識してなくても気になるほど増えなかったので心配で>_<
赤ちゃんの為に、野菜を増やしたり夜の白米を少し減らすくらいで無理な食事制限はしてません!心配して下さってありがとうございますm(_ _)m- 2月20日
![Ainsel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ainsel
開き直ってます(^_^;)
1人目は20キロ近く、2人目は17キロ増えたけど安産だったし、どんなに気をつけても妊娠中は増えてしまう体質みたいなので(笑)
ちなみに産後、ちゃんと戻りました(*^^*)
-
poppo.
コメントありがとうございます!
体重が安産に結びつくとは限らないですもんね💦
今の所自分では大丈夫な範囲内と思ってるのですが1人目の時より増えやすいので若干焦ってます…
でも出産したら好きなもの思うように食べられないし、度を超えなければ適度に開き直っちゃってもいいですかね♡
産後もとに戻るように努力します!- 2月20日
![ゆっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっちん
私も同じです(ーー;)
徐々に体重が増え、24週で+6キロです‥。
検診で注意され、最近お腹が張ったり、足をつりやすくなったりするのでこれはヤバイと思いマタニティスイミングを始めました‼︎
むくみも取れて体重もキープできてます✨
まだ始めて1カ月ですが💦
-
poppo.
コメントありがとうございます!
もともと運動好きなので動きたい衝動に駆られてます(T_T)
スイミング効果ありそうですね!私もやってみたいです^^
でも上の子も小さいしなかなか通えなさそうなので変わりにウォーキングとかにしてみようかと思います(T_T)- 2月21日
poppo.
コメントありがとうございます!
私は朝が一番食欲あって夜はご飯茶碗半分〜八分目くらいなのですが残ったおかずとかあるともったいないのもあって食べちゃいます…
何故かお腹いっぱいなはずなのに入っちゃうんですよね>_<
上の子がいるのであまり横になってばかりはいられないですが、どうしてもな時は飴やガムを少し口に入れてみます>_<