※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なん
産婦人科・小児科

中曽産婦人科の後期母親学級のテキストを無くしてしまいました。再度入手可能か教えていただける方いますか?

鳥取県米子市の中曽産婦人科にお世話になっているものなんですが、後期母親学級で一番最初に貰ったテキストが必要と言われたのですが無くしてしまって·····。また貰うことは可能かどうかわかる方おられますか?

コメント

kanchan

あたしもなくしましたー😭
その時は貰えましたが、
忘れたことを言ったら
貸してくれますよー!

  • なん

    なん

    わーっ!!🤣
    無くした仲間がいて凄く安心しましたっ!(笑)ありがとうございます☺️💖

    • 3月14日
ぽ

今日!まさに!後期母親学級行ってきました!
受付する時に『今日はこちら持ってきておられますか〜?』って聞かれて、私は持っていったんですが、『貸し出し用』って書かれた同じテキストが何冊か置いてあったので、忘れたor無くされた方は貸してもらえるんだと思いますよ😊

  • なん

    なん

    あらまっ!とてもタイムリーでしたね🥰!是非貸し出し用借りたいと思います🥺👍ちなみにどれくらい時間はかかりましたか?

    • 3月14日
ぽ

14時〜15時半くらいでした😊
母親学級終わってから希望があれば病室や分娩室の見学させてくれるとのことだったので産院の中を案内してもらいました💡見学は10〜15分くらいだったと思います(o・v・)♪
その場その場で気になったことが聞けた(病室から分娩室までは歩くんですか?とか)ので良かったです😌

  • なん

    なん

    経妊婦ですが中曽で出産は初めてなので産院の中も見てみたいな〜と思ってたので教えて頂けて嬉しいです🥺💖

    • 3月15日