
旦那が実家に行くのを嫌がり、義理実家ばかり行き会わせるため、自分の実家に行きたいけど難しい状況。旦那は実家に行く理由がなければ行かないと言い、自分のリラックスタイムも取れない。結婚前に実家に行くことを否定され、自分の気持ちをうまく伝えられずに悩んでいる。
旦那のことで愚痴ります。
旦那の実家は古い考えが凄く強いくて旦那もその環境に育ったせいなのか私が実家に帰るのをすごく嫌がります。
私としては両家に息子を平等に会わせてあげたいのに私の実家に行くのを嫌がり義理実家ばかり行き会わせます。
たまには私の実家にも行かない?みたいな感じで言ってみたもののえーって言われました。
母も兄も高速乗らないと会えない距離なのでときどき母が仕事休みの平日に会いに来てくれます。兄も仕事で近くにいるから行っていい?って連絡がくるのでそのときに会わせてます。なかなか家に来ないから会えないねって言われてしまい2人には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
旦那も実家に行く理由がなければ行かないからって言われてしまいとても辛いです。
土日も旦那が不機嫌じゃないか確認してます。もし不機嫌だったら息子を連れてベビーカーで近所散歩したりするしかリラックスできる時間がありません。
旦那と結婚する前に義理祖父にもうこっちの人間になるんだから実家に行くもんじゃないからねと言われてしまい最初は冗談かな?とは思っていましたが今考えたら本気で言っていたようです。
実家に帰ろうとするとあまりいい顔しないし不機嫌になってしまうのであまり帰りたいとは言えない。幸い母がたまに来てくれるのでいいですがたまには実家でのんびりしたい。
- ♡(6歳)
コメント

まま
その気持ちをそのまま伝えていいんですよ☺️
たまには、実家でのんびりしたいと。
息子を平等に会わせてあげたいと。
旦那さんが行きたくないなら、
二人で帰ればいいんですよ☺️
なんなら、かすみさんのご両親に、
今の状況を話してみてはいかがですか?

ゆっこ
旦那さんは何で奥さんの実家に行くもしくしは行かれるのが嫌なのでしょうか?気を使うから?それは、お互い様だと思います。
誰だって、義実家に行く時は気を使うし疲れます。
でもそれは承知で結婚という、家と家の結びを選ばれたのではないのでしょうか。
嫁いだからと行って、親からしたら大事な娘です。会いたいです。
それを理解してくれないご主人や義両親はどうかと思います。
-
♡
これはあくまで私が感じたことなのでわかりませんが多分嫁いだんだからもう実家に行く必要ないでしょ?って思ってるのかもしれません。
- 3月14日
-
ゆっこ
もう、勝手に旦那さんになにも言わず自分の実家に帰ってしまっていいと思います😍👏帰ったもん勝ちです!
- 3月14日
-
♡
ですね(笑)
- 3月14日

🌈ママ 👨👩👧👦
私の夫もいい顔しません💦
ですが気がつかないふりして会いに行っています
理由なければって言うけど孫を会わせることが十分理由になると思いますが😅💦
嫁いだといえどはっきり言えば名字変わっただけですよね?
私はそう思っています
自分を産んで育ててくれた親は私の親だけです
2泊3日くらい息抜きしてきますと泊まりに行ったりしていますよ
夫にはご飯代渡して食べたいもの食べてねって言ってます 笑

ハル
家制度なんて戦後には廃止されてます!もっと強気にご実家に帰っていいと思いますよ🌟
かすみさんは決して義実家の子になった訳ではありません^_^義実家の親戚になっただけです。
かすみさんの実家も旦那さんの実家も立場は同じです。
旦那さんに教えてあげてください。
♡
言ったのですが理解してくれませんでした😟
母がたまに言ってあげるよって言ってくれてるのでそれだけは救いです~
まま
旦那を置いて実家に帰っちゃいましょ☺️
♡
そうですね(笑)