
コメント

しょうこ
うちは添い乳バージョンでしたがそんな感じでしたよ!
その状況を変えたくてネントレしました!
1週間ほどで時間はかかるけど添い寝で寝てくれるようになってストレス減りました!
旦那さんと喧嘩する気持ちもとってもわかります!
全く同じでした💦
しょうこ
うちは添い乳バージョンでしたがそんな感じでしたよ!
その状況を変えたくてネントレしました!
1週間ほどで時間はかかるけど添い寝で寝てくれるようになってストレス減りました!
旦那さんと喧嘩する気持ちもとってもわかります!
全く同じでした💦
「子育て」に関する質問
でたでたでたでた、、、 ついに来たやがった。睡眠退行。 こいつまじで嫌いだ。なんだ睡眠退行って。 子育てしてるなかで睡眠退行ってゆうやつが一番苦手だ。 うちのかわいい赤子が寝てるんだ。邪魔すんなよ。。 早くど…
年長の息子に自信をつけてあげたい。 完璧主義で失敗することを嫌がり、 失敗すると自分を責めて落ち込むこともあり 新しいチャレンジなど諦めてしまうことがあります。 人前に出るのも失敗したら嫌だという気持ちからか …
ちょっとした不安?なんですが やっぱり自分の生まれた子は可愛いですか? わたしは11個離れた妹と18個離れた妹がいます。 確かに赤ちゃんの頃は赤ちゃん特有の可愛さがあって面倒もよく見てましたがそれと同時にすごく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MaMa
コメントありがとうございます♡
添い寝かぁ…
お兄ちゃんが保育園でいない日中ならアリですかね!
ギャン泣きしてもずっと隣でトントンする感じですか?
もう旦那の行動すべて腹立つんですよね😭
手伝う気なくて、毎日飲めもしない飲み会ばっかで💦
土日はしっかり手伝ってくれるのであまり強くも言えず…
しょうこ
お昼から始めるのいいと思います!
トントンしたり歌を歌ってみたり手を繋いでみたり色々しました!
結局なにもしないで隣にいるのがよかったみたいです笑笑
ほんとわかります!
うちも旦那は育児してくれますが、仕事や飲み会で忙しかったりするとイライラするし、でも旦那なりに頑張ってくれているから文句も言いづらく悶々としてました😅
MaMa
トントン試してみましたが、やはり相手はまだ5ヶ月の赤ちゃん…無理でした😂
でも紐ではなく(笑)、抱っこで寝てくれるようになったので寝たと思った瞬間に置いたら大成功でしたー♡
日中は30分で必ず起きますが😅
そうなんですよね…
全くやらないならガンガンぶち切れるんですが、中途半端にやってくれるからあまり文句も言えず😥
ただ私はバリバリ嫌味言います笑