コメント
退会ユーザー
置くタイプしか厳しそう
ですね😅
そのうち動かされそうですが
ライオネル
スタンドタイプのとおせんぼみたいなのあります。自立してくれます。
壁と壁に突っ張り棒など使いませんので跡にならないかと。
伸縮できて必要なサイズにできそうかなと。
日本育児から発売されてます。
おくだけとおせんぼ
です😊
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
伸縮の置くタイプあるんですね!検索してみます!ありがとうございます😊
- 3月13日
 
 
ちな
おくだけとおせんぼ使ってます。
サイズも調整出来て、良いですよ🙂
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
使っているんですね!動かされたりしますか⁇
検討してみます!ありがとうございます😊- 3月13日
 
 - 
                                  
                  ちな
動かすには力と頭を使わないと動かせないようになってます✨
本体と一緒に滑り止めマットも付いてきたのでさらに動かしにくいです。- 3月13日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
なるほどー!なら半年以上はもちそうですね😊
- 3月13日
 
 
aya
奥に写っているのはドアでしょうか?子供を囲うタイプのものもありますので、そういう物がいいかも?と思いました。形を好きに変えられるので、広い範囲なんかもカバーできそう。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
奥はドアです!半開きだと脱走していきます😓囲うやつもよさそうですね!どっちにも行かれなくて済みますし😂ありがとうございます😊
- 3月13日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
置くタイプは動いちゃうんですね😂検討してみます!ありがとうございます😊