
コメント

アーニー
大阪ではないですが、
B席は2階など遠い場所になるかと思います。チケットは1歳以上が必要のはずです。グッズはおそらくチケットがないと買えません。
アーニー
大阪ではないですが、
B席は2階など遠い場所になるかと思います。チケットは1歳以上が必要のはずです。グッズはおそらくチケットがないと買えません。
「子育て・グッズ」に関する質問
5歳のおもらしの受診目安についてアドバイスください わたしの性格上、ぶつかるのがわかっていたので特にトイトレもせず本人が自然とトイレでやり始めたのが3歳 その一緒に過ごしてる昼間はおもらしなしで夜はオムツです…
再来週で6ヶ月の娘を育てています。 歯も既に2本生えているので5ヶ月ごろから離乳食を始めていますが、全然食べてくれません。 食べ始めて最初だけです。途中から泣き始めてしまいます。 皆さんそうですか?😭
生後3ヶ月のこどもの寝かしつけで悩んでいます。 もっと小さい頃から抱っこ寝ではない寝方で寝かしつけをするべきだったと思うのですが、今からでも抱っこ寝以外の寝方を習得できるのでしょうか?? 少し軽く産まれた子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さや
もう一度サイト見たら一歳からチケット必要と書いてありました!
ありがとうございます😊
当選しないとグッズ買えないんですね…
インスタとか見てたら可愛いグッズ持ってる子が多かったからほしくて…
アーニー
グッズだけでも外で販売したらいいんでしょうがね(笑)ただ、グッズ売り場は戦いです。本当にシステム悪いです。
さや
グッズ買うのにめっちゃ並ぶ感じですか?
戦いとか怖いですね…笑
アーニー
並ぶならまだいいんですが、欲しいものをゲットしたら、近くのスタッフを捕まえないといつまでも会計できません。なので、グッズとレジは別にしてほしいです。
さや
そうなんですか!
グッズ買うだけなのに大変そう…💦