
主人がauから楽天モバイルに乗り換える際、iPhoneの残債を一括で支払いたいが、auに返却しなくても良いか不安。契約によって異なる可能性あります。
元auショップ店員さんや詳しい方、教えてください😢
私は楽天モバイルを使っていて主人はauです。
節約のために主人も楽天モバイルに乗り換えてもらうことにしたのですが、主人が「iPhone7の機種代を48回払いにしていて24回払いが済んだところでiPhoneをauに返せば残りの24回がチャラになるという契約をしているけど、その場合どうなるの?」と言ってきました。
私ちんぷんかんぷんです。
私としては、乗り換えるときに機種代の残金を一括払いして今のiPhoneのまま楽天モバイルへ乗り換えさせたいのですが、この特異な契約のためにそれができないことってありますか?
残金さえちゃんと支払えば、楽天モバイルに乗り換えた後auにiPhoneを返す必要なんてないですよね?
長文すみません💦
お詳しい方ご教示お願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰🔰
コメント

ぴぃ
店員ではないですが…💦
返すではなく、24回払ったら機種変更時に残金がチャラになるという契約だった気がします!
なのでau解約する場合は残金を払えばいいですよ!
アップグレードプログラムというサービスで調べてると詳しくでてきますので良ければ見てみてください😊

はど
元スタッフです☺
アップグレードプログラムはauで機種変更する際、現在の分割が残っていた場合に機種回収を条件に24回分の分割相当額を次の料金から値引きすることで実質返金するサービスです😆
途中で解約すると特典利用とUGPのオプション料の返金が受けられなくなるだけで、機種は持っていて大丈夫です☺
残金は基本は解約後も分割なので、予約番号を発行する時に「残金は一括で払いたい」と伝えてください⭐
-
はじめてのママリ🔰🔰
なるほど😲よく分かりました。ご丁寧にありがとうございました😢✨
- 3月13日
はじめてのママリ🔰🔰
ご丁寧にありがとうございます😊見てみます☺️💦