
コメント

ぱーら
焦ることないですよ😊
ハイハイできない子もタッチの方が早くできたり、できる順番はお子さんそれぞれなので👍
うちの子もなかなかしないなっておもってた矢先、朝起きたらベッドの上で四つん這いになっててびっくりしたことありました😆

退会ユーザー
9ヶ月でしましたよ☺️うちの子はつかまり立ちが先でした笑笑
-
來夢
やっぱり立ち上がるのが先の子供さんもいるんですねぇー😂
- 3月13日

ぴーすけ
まだまだ出来なくても大丈夫だと思います👍🏻💕うちの息子は8ヶ月で出来るようになりました!!
焦らずゆっくり見守ってあげましょ🥰
-
來夢
8ヶ月でできたんですね!!
何か環境が悪いのかなーとかわたしのやり方がだめなのかなーとか考えてました😂- 3月13日

ひさ
ずり這いしますか??
次男はまだずり這いで最近やっとお尻を上げるということを学んだらしく、ハイハイの体制にはなるけど、そこから進み方が分からないみたいですw
(お兄ちゃんにハイハイの仕方指導されてますww)
焦らなくていいと思いますよ!
周りの子とかが早くても、その子その子で成長スピード違いますし、早ければいいってもんでもないので💦
次男は少し遅いかなー?と思いますが、ゆっくりでいいと思ってます🙌
-
來夢
ずり這いすらまだですかねー
やっとこたまーに方向転換できてる感じです😂- 3月13日

もえ
10ヶ月で出来るようになりました!
焦る気持ちはわかります🤣
急に出来るようになったりするので
こればかりは赤ちゃんのタイミングなんだと思います🙋♀️
ハイハイよりもつかまり立ちと伝い歩きが先に出来ました😊
-
來夢
コメントくださってるママさん達の中にもつかまり立ちが先の子供さん結構いて安心しました😂
- 3月13日

退会ユーザー
まだハイハイしませんよ☺️
寝返りは3ヶ月でしましたが、それ以降ズリバイもしません。
やっと1ヶ月前くらいから四つん這いしてますが、グラグラしており全く進展ありません😅
動き回るようになっても大変なのでいいかな〜と思ってます。
-
來夢
うちもずり這いまだしないです😂
寝返りすごく早いですね!!
うちは4ヶ月くらいでした😂- 3月13日
來夢
急にできるようになるんですね😂
気長に待ちますありがとうございます!!