![ぺきんだっくす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通常は2週間ですね。
初日は2時間から2週間かけて少しずつ長くしていきます。
面談はジーンズでも大丈夫だと思いますよ。
![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu
うちの保育園は慣らし保育2週間の予定で、初日と2日目は1時間、3日目は2時間と徐々に時間を長くしていくと言われました!
保育園によって慣らし保育のスケジュールは違うので面談で言われると思いますよ!
-
ぺきんだっくす
なるほど。
徐々にふやすんですね。
ありがとうございます🎵- 3月13日
![兄弟のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄弟のママ♡
保育園によると思いますが、お母さんの希望に合わせて慣らしのスケジュール組んでくれると思いますよ✨
基本的には2週間以上取れるのが理想だと思いますが、どうしても早くに復帰しなくてはならない方もいるので😢
面談は普段着で問題ないと思いますよ👌おそらくその時に慣らしのスケジュールや、お子様の生活状況など聞かれると思います🥺
-
ぺきんだっくす
ありがとうございます。
土曜日に面談なのに書類がまだ
届かずどんなものかと思ってました‼️- 3月13日
![鳴家](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鳴家
南区在住です。
最低2週間と聞いていましたが、職場事情で5月1日復帰と伝えたせいか?
うちの子にはそれだけ必要だったのかもしれませんが、一ヶ月かかりました😅
面談の服装は何でも大丈夫ですよ。
お子さんの様子を聞いたり、園の説明聞いたりなので。
-
ぺきんだっくす
ありがとうございます。
服装はオフィスカジュアルとかかと
思っていたので良かったです。
仕事の状況によりそうですね。
参考になります❗- 3月13日
ぺきんだっくす
ありがとうございます。
2週間以外と長いですね。