※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoshi
子育て・グッズ

息子がベッドから落ち、タンコブができました。今後の注意点を教えてください。

急ぎ教えてください。
今、息子がベッドから落ちてしまいました。
ドンッという音で気づいて、部屋に行くと泣いていて抱っこすると何も無かったようにまた寝始めました。
今はおでこにタンコブがあるのでそこを冷やしていますが本人はスヤスヤと寝ています。

今後、どのような状態に注意すればいいか教えてください。

コメント

aya

とりあえず#8000で相談してみられては?

deleted user

吐いたり意識昏倒です。
1番そこを様子みて上げてください。

  • yoshi

    yoshi

    寝ているのを起こすべきでしょうか??

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    様子みて、おかしいと思うことがあれば起こしてみてください。

    • 3月13日
アカリ

寝てしまうのは少し注意だと聞いた気が…

何事もなければいいですが、
念のため#8000にかけてみたほうが良いと思います

ぴー

小児科で、目の焦点が合わなかったり嘔吐が無ければ大丈夫だと言われました。
あと落ちてすぐ泣いたかどうかも聞かれました。

動くようになると色々怖いですよね。
スヤスヤ寝ているとの事で、とりあえず様子見で大丈夫だと思います。
息子が落ちた時は、身体中を押して、痛がるところが無いか調べたりしました。

  • yoshi

    yoshi

    ドンっという音のすぐ後に泣きました。今のところは押して痛がるところは無いようです。

    • 3月13日
yoshi

国外なので#8000は使えないのです💦💦
使える相談所にかけてみます。