 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私は保育園に通わせたりはないですが、母乳が出すぎてて1ヶ月健診の時に体重増加し過ぎてて、ミルク禁止!ってなりました。
搾乳も作りすぎになるからできないので、哺乳瓶でも飲ませることができず、預けるのが授乳までの間とかでした。
たぶん、色んな理由かあるんだと思います😅
 
            みんてぃ
私は混合だったんですが、おっぱいが急に詰まりやすくなり、ミルクにしたいのに完母です😢そういう体調の都合のある方もいると思います💦
- 
                                    みんてぃ ちなみに保育園に預けるのはまだ先ですが、妊活したいのに生理こないので困ってます💦 - 3月12日
 
- 
                                    ジェシー コメントありがとうございます! 
 わたしは混合希望だったのに母乳が出ず、結果、完ミだったのもあり、そういうおっぱいトラブルは知らないので、そういうこともあるんですね!
 完母だと生理遅いっていいますよね。
 わたしは混合諦めて完ミにしたとたん、2週間くらいで生理きました😅- 3月12日
 
 
            退会ユーザー
産まれてから混合であげてても1ヶ月すぎた頃から哺乳瓶拒否されました💦
- 
                                    ジェシー コメントありがとうございます。 
 混合にしてても急に拒否っていうパターンもあるんですね💦- 3月12日
 
 
            退会ユーザー
混合って難しいです。上も下もすぐ拒否されました😂
保育園預ける予定だからって母乳でてるのに完ミにするのもなあと思い完母です🤗
- 
                                    ジェシー コメントありがとうございます。 
 拒否される方はある程度母乳出てるからなんですかね?
 うちはほとんど出なかったので、むしろ母乳を拒否されました😂- 3月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 乳腺炎なりまくり40度の熱でまくりです…😂 
 友達も同じ感じで母乳拒否されて泣いちゃってました( ; ; )- 3月12日
 
- 
                                    ジェシー わたしはミルク飲ませるつもりで、むしろ完母が困ると思ってたので泣きはしなかったですが、最初の1ヶ月は「こんなに母乳拒否されることあるの?!」とショックはありましたね😅 - 3月12日
 
 
            ☆彡
ずっとミルクだと経済的にもきついですし、母乳出ているならミルクを選択する理由はないのかな〜と思いました😊
私も今はほぼ母乳ですが保育園に預ける予定なので徐々にミルクにシフトしていく予定です🍼
かわいそうっていうのは、それぞれの理由あるでしょうし、私はそうは思っていなかったです☺️
- 
                                    ジェシー コメントありがとうございます。 
 ずっとミルクだと経済的にきつい、とのことですが、素直に言うと、そこも疑問だったりします😅
 生まれてみるまで母乳出るかわからないのに、完ミでなおかつ保育園に入れなくても育てられる経済的余裕がないまま出産するということに恐怖はないのかなーとか。
 話しがそれてますし、かなり嫌な奴の発言してるのは自分でわかるんですが、人ひとり育てるのにみなさんわりとどんぶり勘定なのかなーと。- 3月12日
 
- 
                                    ☆彡 
 確かに仰るように、そこまでギリギリの経済状況であれば計画的に妊娠するべきだとは思います😊
 私が言いたかった経済的とは、母乳が出るのであればわざわざミルクを買う事はないなーと言う事です。
 その分のお金を別で子供にかけてあげたいな〜と思います。色々言葉不足ですいません💦
 あと、やっぱりママも授乳する姿を卒業するのが寂しいんですよね。だから入園決まってから断乳始めて哺乳瓶拒否とか出てきちゃうのかなと。確実に入れると分かっているなら徐々にミルクにシフトできますけど、もしかしたら保育園に入れないかもしれない、下手したら1年…それ以上。そしたら、まだ母乳のまま、保育園の内定通知をもらうまではいようかな、とは思います。
 それをかわいそうと言われちゃうと、思い込む方もいるんじゃないかな?こんな考えもあるよーっと分かって頂きたくコメントさせていただきました☺️- 3月12日
 
 
            退会ユーザー
色々と何かをやってみたら飲めるようになるって思ってたんですかね?
私も同様に遅寝遅起なくせに、園に通い始めたら早寝早起きになると思っている人に喝を入れたくなります 笑
- 
                                    ジェシー 同じように思ってる方がいて嬉しいです! 
 やむを得ない急な理由でなければ、保育園に入れることはとっくに決めてたと思うので、それに備えてミルク飲めるようにというのは生まれた時から意識しておかないのかなーと思ってたんです。
 にゃんこさんのおっしゃる生活リズムも同じように思ってました!
 待機中ももしかしたら途中入園できるかもというわずかな希望はあったので、常に早寝早起きさせてました。
 おかげでいざ保育園決まっても何も困らなかったです😊
 
 ただ、今回コメントくださった方の内容で、完母にせざるを得ない場合もあるんだなとわかりました。- 3月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 わかりますよー。
 後々の事を考えたら、混合にしなくても せめて哺乳瓶には慣らしておいた方が良いですもんね。乳頭混乱や完母に慣れたら拒否する子もいるのは確かですが・・・。思うようにならないのも育児のあるあるですが、親がその道してきたか?してこなかったか?が、重要ですよね。
 
 生活リズム、本当に大切ですよね!
 保育士をしていましたが、遅寝遅起週間の子は午前中ボケーっとしている事が多かったです。脳が寝ぼけている・・・みたいな。園に入って早寝早起きはするけど脳が起きていないって感じでした。- 3月12日
 
- 
                                    ジェシー わたしはギリギリになって親の都合で慌てて変えるってなっても、わたし自身もうまくいくと思えなかったので、あらかじめ準備しておこうと思うタイプだったので。 
 まだまだ保育園に申し込みすらする前の生後2ヶ月にはリズム作り始めてました😊
 保育士さんのリアルなコメントいただけてとても参考になりました!- 3月12日
 
 
            ぴっぴ
混合でやっていたのですが
新生児期ちょくちょくのみで
母乳→ミルクだとすごい時間かかってストレスだったので、慣れるまで
ミルクなしでやって、だらだら母乳のみでやってました💦
そしてミルク腹持ちいいと聞いてたとにそんなことなくて、、😭
またおっぱいが張って痛くてたまらなくて、、
1.2ヶ月混合でやってましたが途中から哺乳瓶で飲まなくなりました😞
4月から保育園に預けるに当たって哺乳瓶慣れかせるのはたしかに大事だとわかってはいたのですが、その時はそんな余裕もなかったです😢
今思い返すと頑張れよーと言いたいところです😭
なぜかでもミルクはスパウトだと飲みます🤔
- 
                                    ジェシー 完ミですがうちもちょこちょこ飲みありました。 
 母乳出なかったのでミルクでがんばるしかなかったですが、母乳出てる方は母乳飲むならそのほうが確かにストレスなくなりますね。
 哺乳瓶じゃなくてもスパウトなら飲んでくれるんですね!
 それなら保育園でも大丈夫そうですね!- 3月12日
 
 
            😈
母乳が出るから完母にしたんじゃないんですかね ? 混合にしてたら母乳出なくなったり赤ちゃんが混乱したりとか色々理由はあると思います 。
1歳になる前に預けたらミルクを保育園で飲ませてもらわないといけないだろうから飲めるようにして帰ったら母乳をあげたら別に可哀想なんかじゃないかなあと思いました 🙄
- 
                                    ジェシー それはわかりますよ😅 
 ミルク拒否の赤ちゃんに保育園決まった途端ミルク!哺乳瓶!てさせるのがかわいそうだなと思ったんです。
 家に帰って母乳あげることはどうも思わないですよ💦- 3月13日
 
- 
                                    😈 母乳が出るから母乳あげた方がいいし 
 ミルクに変えて行ったからって可哀想ではないかなあって思います 😅- 3月13日
 
- 
                                    ジェシー 赤ちゃんが嫌がらなければミルクに変えること自体はかわいそうとは思わないですよ。 
 そもそもわたし自身が母乳ほとんどあげられずミルクに変えてますが、かわいそうとはまったく思ってないです。
 今まで完母で哺乳瓶やミルク嫌がってるのに、保育園決まったからと急に無理やり飲ませようとすることを言ってたんです。- 3月13日
 
 
   
  
ジェシー
コメントありがとうございます。
そういうこともあるんですね!
でも、授乳までの間だけ預けると割り切られててすごいと思います!
退会ユーザー
飲んでもらえないと乳腺炎になるので、仕方がなかったんです💧
できることなら、気にせずに預けたかったですけどね😓
ジェシー
なるほど。
混合希望だったのに母乳が出ず、完ミになったわたしにはわからない悩みがあるのですね😢