
虐待ってどこからですかね?皆さんがこれしたらもう虐待だって思うの教えてください💦
虐待ってどこからですかね?
皆さんがこれしたらもう虐待だって思うの教えてください💦
- こー.☆彡.。(8歳)
コメント

退会ユーザー
自分のストレス発散のために(イライラしてカッとなって)手をあげたり暴言吐いたら虐待だと思います。

かーくんmama
私もどこからは分かりませんが手を出したら虐待なのかな?と思います😭
-
こー.☆彡.。
ありがとうございました(*^^*)
- 3月12日

退会ユーザー
子供に恐怖を与えたらだと思います。
"怒られて怖い"とかのレベルじゃない
恐怖です!
-
こー.☆彡.。
ありがとうございました(*^^*)
- 3月12日

km
子どもに八つ当たりして暴力ふるう
子どもが泣いても放置する
とかですかね。
-
こー.☆彡.。
ありがとうございました(*^^*)
- 3月12日

さくら
自分の感情で手をあげると虐待だと思います。
私の育児としては言い聞かせるためにペチっとするのも反対派ですけどね。
暴言はいかなる場合も虐待です。
-
こー.☆彡.。
ありがとうございました(*^^*)
- 3月12日

のぞ
親だって、人間ですからね…
感情的になって、手をあげたり、暴言はいたりしたら駄目ですよね?
-
こー.☆彡.。
ありがとうございました(*^^*)
親も人間なのでイライラしてしまいますが、それとこれとは別ですもんね💦- 3月12日

ハルノヒ
衣食住を満たさないこと。
子供のトラウマになるようなこと(暴力暴言恫喝など)を日常的に繰り返すこと。
…という感じでしょうか🤔
本当に悪いことをした時にお尻ペンペンしたり、危ないことをして反射的に怒鳴りつけてしまうなどは該当しないと思います。母親も人間ですからね…手を出したら即虐待、大きな声で起こったら即虐待ってなってしまうと、なんとも子育てしにくいですよね💦
-
こー.☆彡.。
ありがとうございます!
毎日報道されてる虐待のニュースを見て私がしてるのは虐待のような気がしてて•••••💦もし虐待なら私専門に相談せねばと考えこちらに投稿した次第でした•••💦- 3月12日
-
ハルノヒ
大丈夫ですか。今悩んでらっしゃるんでしょうか😣
ちゃんとご飯を食べさせて、清潔服を着せて、安心して眠れる場所を与えているなら、私は虐待とは思わないです。
2歳児、大変ですよね…💦いつでもニコニコ穏やかに、感情的になることなく理性的に的確に子育てするなんて、神業としか思えません😅親も人間ですし、子供も人間ですから…難しいですよね。- 3月12日
-
こー.☆彡.。
悩んでいます( ´・ω・`)
子供のいやいやもピークかと思っていた時よりさらに激しくなって、まだ上があったのか•••と思ってまして、それと同時に本当に私のイライラもひどい時があり息子が物投げたり危ないことしたりする時怒りに任せて怒鳴ってしまう時あるんです。髪の毛引っ張られれば軽くではありますが手を叩きますし、同じように髪の毛少しだけ引っ張り「こんな痛いこと人にしてるんだよ!息子も今痛いよね?!そんなこと人にしたら絶対ダメ!!」と怒鳴ってしまいます。暴言も吐く時があり、我に返った時すぐ息子にごめんなさいと謝りますが、そういうのって謝ったからはい、いいよってなるわけないじゃないですか( ´・ω・`)塵も積もれば山となるで、やっぱり私も虐待してる毒親なんだろうなと考えてしまって。
もちろん、ご飯は作り与えてます、毎日洗濯し一緒に寝ていますが、それ以外のやってる事が該当してるかなって不安で。息子は大好きなんです。大切なんです。でも私の大好き大切って親としての気持ちなのかなって。おもちゃとか気に入ってるものに対しての大切とかなのかなって考えてて•••。人1人を育てるに当たってこのやり方で果たしていいのか•••と、とても悩んでいます。- 3月12日
-
ハルノヒ
それはツライですね😭自分でダメだと分かっているのに、自分のことをうまくコントロールできないのって、本当にしんどいですよね…。
そういうのって、毎日ですか?それとも周期的に来る感じですか?私は生理前のPMSがツラくて…私のイライラを察知するのか娘のイヤイヤが激化して、悪循環に陥ってしまうことがよくあります😭もし、ホルモンバランスに原因がありそうなら漢方とかお薬を頼ってもいいんじゃないかなと思います。
暴言は…とりあえず吐きそうになったら避難しましょう😊私は「うわー、ダメだ!これ爆発しそう…!!」って思った時は、トイレに籠城してママリに愚痴を吐き出しちゃいます。娘はトイレのドアをぶち破らんばかりの勢いで開けろと騒ぎますが、ひとまず自分の理性を取り戻すことが優先と思って…文字にすると意外と頭の中整理できたりしますしね。
身近には相談できる人や手伝ってくれる人はいますか?- 3月12日
-
こー.☆彡.。
返信遅くなりすみません。
姑と同居なのでそのストレスと生理前などのことも重なることもあります。
同じくうちもドアぶち破る勢いでどんどんしてきて、そうされると余計イライラしてる時あるんです•••
身近に相談とかできる人1人もいないです•••
本当にたまに心折れるときありますね( ´・ω・`)- 3月15日

空色のーと
感情的に手を上げることですね!
-
こー.☆彡.。
ありがとうございました(*^^*)
- 3月12日

モンブラン
皆さんがかかれているように手を出したら(カッとなって一回だけならグレーかなと思いますが)と言うのはありますね🤔
あと、うちのアパートに一歳半の子を駐車場に放置して家に入っていく方が見えますが、これも虐待の一種かと思ってしまいます💦
-
こー.☆彡.。
ありがとうございます!
グレーはもう危ないですよね💦
駐車場放置は危ないですね•••- 3月12日
-
モンブラン
その方は体を傷つける方の虐待はしてないと思いますが、外で見かけてもお子さんが危ないことしていても放置してます‥。
ネグレクトとも違いそうですが、お子さんの安全を守ってないという意味では虐待のように思ってしまいます😣- 3月12日
-
こー.☆彡.。
なるほど•••とても勉強になりました!!駐車場とか外で危ないことしてたら場合によっては命にかかわりますよね•••( ´・ω・`)
- 3月12日

mamama
第三者から見て虐待と思われる行為をしたら虐待だと思います。
-
こー.☆彡.。
ありがとうございます(*^^*)
- 3月12日

みっちゅみちゅ
どこからが虐待かは、捉え方によって違うかなと思います。
私の考えとしては、お友達を叩いたら駄目よって親が教えるくせに、その親が子供を叩くのは矛盾してるから絶対叩きません。親が子供に叩かれたから痛みを分からせるために同じことをやり返すのも、矛盾してると思うのでやりません。
-
こー.☆彡.。
コメントありがとうございます!なるほど•••勉強なりました!!普段叱るのは言い聞かせてるという行い方ですか?
- 3月12日
-
みっちゅみちゅ
そうですね、しっかり目を見させてコンコンと言い聞かせます。どうしても声が大きくなりますし、顔も怒ってるから泣きますよ。
それがいいのかは答えは分かりませんが…。1回叩くとくせになる可能性もあるので。
あと、私は介護系の仕事をしているのですが、どれだけイライラしても耐えるという術が身についているのかもしれません。- 3月12日
-
こー.☆彡.。
返信遅くなりすみません。ありがとうございました!とても勉強なりました!
- 3月15日
こー.☆彡.。
ありがとうございました(*^^*)