※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともも。
ココロ・悩み

旦那の爪噛み癖について相談中。娘にも影響が心配で注意しても改善なし。旦那に理解してもらう方法を模索中。

大変お恥ずかしいのですが、旦那の癖についてご相談させてください。
いまもうすぐ9ヶ月になる娘がいます。
旦那は、ストレスが溜まると爪の甘皮を噛む癖があります。
結婚してからやめてとやる度にいい、うーんという空返事でなんとなくすぎていました。

昨晩、旦那が勉強しているときにまたやっていたので、やらないで欲しいといったところ

ストレスが溜まるとやってしまう。
もうやめろと言わないで欲しい。

そう言われてしまいました。
その場ではなんだか有耶無耶に終わりました。

ですが、
娘が真似をしたら恥ずかしいし、衛生的にもよくないから本気でやめて欲しい、やめろといわれるからではなく、やってはいけないのを理解してやめて欲しい。その代わり私もこれからは爪に関しては一切なにもいわない
といったところ『あれもダメ、これもダメで辛い』と言われてしまいました。

あれこれとは、ドアを開けたら閉めて欲しい、椅子を出しっ放しではなくしまってほしい、電気をつけたら消して欲しいなどです。
あまりに当たり前のことじゃないか?と聞いたら、それは人によるといわれました。

注意する度に、あぁ、また嫌がられるだろうなとは思っていましたが、それでもやめて欲しくて注意していました。

どうやったら、旦那に理解してもらえるでしょうか?下から上からいろいろなお願いの仕方をしてきたつもりなんですが、一向に旦那は理解してくれません。

コメント

deleted user

長年の癖なんでしょうね。
夫とはいえもとは赤の他人。
他人の癖は目に付くものです。
それが親しい仲なら余計に。

自分の癖って人に指摘されないと気付かないものです。
あなたにも何かしら癖があると思います。
一度ご主人に聞いてみてください。

お互いの癖をお互いに知って、治す点、妥協する点を見いだしてみてはどうでしょう?

りーまま

私は主人に言われているほうなので旦那さんのお気持ち分かります。
爪は噛まないですけどね(^-^;

本で読みましたが何も言わないできちんとやってくれたときには褒めるとありました。
急に言われなくなって気づいてくれたら良いのですが気づかない場合が多いと思います。
言いたいことをぐっと堪えて、まずはしてくれたことを褒めるようにすると旦那さんはまた同じことすれば褒められて注意されないと感じ、同じことをしたくなります。
そんな感じで私も少しずつ主人に言われなくなりました。
あまり、たくさん言われると(言いたくなることが多いのだとは思いますが) 全く聞く耳を持たないで、ずっと同じことしてしまうと思います。

あゆちぃ

私は子供の頃に爪を噛んでました。
今は噛みはしませんが、瞬間的にイライラすると爪をむしってしまいます。
無意識に甘皮を噛んでることもあります。
旦那さんがあれこれ言われるのがストレスと訴えているのであればあまり言わない方がいいんだと思います。

うちはやりっぱ、つけっぱは当たり前でイライラしてた時期ありましたが、旦那に「年間電気代がどれくらい変わるの❔」と言われて、言うのを止めて自分で切ったりしてました。
ゼロとはいかないですけど、言わなくなったら旦那が多少なりに変わったように思います。

結婚すれど、他人なんです。
生活観は違いますから、言っても理解してくれないのなら、言っても無駄だと諦めることも時には必要かと。

子供が成長させてくれることってほんとあります。
「パパ電気消してないよ。」とか。
子供に言われると普通に「あー、忘れてた。」ってなりますよ☺

きぃ

癖ってなかなか治らないですよね(•́︿•̀)心理的なことが影響していることもあるので、治すのはなかなか難しいかもしれません。でも娘さんが真似するかも⁉︎と思うと一刻も早く治して欲しいと思うお気持ちわかります^ ^

ちょうどこの間「ホンマでっか⁈」でやっていたのですが、癖は客観的に見るといいみたいです!芸能人なんかは、映像などで自分の姿を見ることが多いので癖が少ないそう。たびたび自分の姿を見るので、自然と意識しているみたいです。このことを踏まえて、人は自分の姿を見ることで癖を意識するそうです。例えば旦那さんの前で同じ癖をやってみるとか、ビデオに撮ったものを見せるとかすると、周りからどんな風に見られているかが分かるのでいいと言っていました。聴覚より、視覚‼︎言われるよりも実際に見た方が納得するのでしょうね。旦那さんも分かってはいるけど治せない。だから癖なのでしょうから、こっそり家族でホームビデオなんかとってみんなで見てみるのもいいかもしれませんね‼︎旦那さん、ハッとするかもしれませんよ(❁´◡`❁)

deleted user

ドアを開けたら閉めてほしい・椅子は入れてほしい…私は逆に言われる立場です^^;
正直、機嫌のいい時でも言われるとイラッとします。
ですが、ある時言わなくなり私が開けっ放しにしたドアを無言で閉め、出しっぱなしにした椅子を無言で入れられ…それが嫌なのでなるべく自分でするようになりました^^;
育ってきた環境や性格の違いなのでしょうね。

爪を噛む癖、一度ともも。さんや家族以外の、共通の友人なんかに指摘してもらうのはどうでしょう?
他人から言われるとけっこう恥ずかしいと思うのですが。

ともも。

回答ありがとうございます。
旦那は、自分ばかり我慢をしていると思っているようです。
私にもなにか治して欲しい癖があるか聞いて一緒に努力しようと提案してみます。

ともも。

回答ありがとうございます。
言うのをやめて、やめてくれればいいんですが、本人的には黙認してもらいたいという考えのようなんです。
爪に関しては、絶対に譲れないと考えているので黙認はしたくないと思ってしまいます。
でも、ガミガミいうのって言う方も疲れるし少し控えてみます。

ともも。

ホームビデオはたぶん撮らせてくれないと思うので、誰かがやっているところを見かけたら見てもらおうと思います。他人から見た自分がどんな風に見えるかわからないですもんね!
回答ありがとうございます。

ともも。

回答ありがとうございます。
イラっとしますよね。
いわれたくないだろうなぁとわかってはいます。
私も無言で治すこともありますが、旦那はそれで治してはくれませんでした。
じゃあ、治し続ければ?というタイプなので(._.)

私以外の誰かにいってもらうというのは、思いつきませんでした!
今度旦那の実家に帰省した際にこっそり義母に注意してもらえるようにお願いしてみます。

ともも。

回答ありがとうございます。
そうなんです!
気付いてくれないんです。
いわなくなって、やめてくれたらいいんですが、やり続けます。
しかも、認められたかと勘違いまでしそうです。
小さなことでも褒めて褒めておだてていこうと思います。器大きくなれるよう頑張ります。

deleted user

爪を噛むのって自傷行為ですしね(^^;;衛生面やお子様への影響考えるとやめて欲しいと思って当然ですよ。

爪噛む癖はマニキュア塗ったり、専用の苦い塗り薬があるので物理的に噛めなくなるとやめられるそうですよ!
あとストレスで噛んでしまうので、いろいろ言われてストレスになると言ってるなら、噛むの治るまでやりっぱなしでもとりあえず注意するのはやめておいて、まず爪噛むのを治すことを優先させてはどうでしょう?
全部一気に治そうとしないで順番に改善していった方がストレスになりにくいかなと思います!
あと○○して欲しいだとお願いに受け取れないのかも?
私も主人が電気付けっ放しとかやりっぱなしのことありますが、自分で気がついて省みないと効果ないので電気ついてるよとその事象だけ報告して、それでどう考えるかはお任せしてます。

( ´•ω•`)

おー( ;゚³゚)
うちの旦那かと思いました(´ー`;; )

ストレス関係なく
常に爪噛んで
甘皮剥きまくりです( ˊଳˋ_)


旦那が座ったとこの床に
カスが大量に落ちてることがあるくらいですΣฅ( °ロ° ฅ)


娘が口入れたらどうすんの。
ってゆう話しをした事もあります。



うちも旦那の
やる事やる事に口を出しますが
この前

俺は干渉されるのが嫌いなんだ!

とか言い出して

ちゃんとやってれば何も言わないよ
こっちだって言いたくなくても
言ってしまう
って会話をしました(笑)


まあ直らないです(´ー`;; )


うちは嫌がられても
言い続けます(笑)

だらしないのは旦那なので
言われて当然としか思いません(๑•̆૩•̆)


きっと職場や他の方に言われたら
やめるんだろうなぁ
とか思います( ´-` )

ともも。

回答ありがとうございます。気持ちわかっていただけて嬉しいです。
目からウロコです。
私、いつも電気つけっぱなしだよーといって消してました。
言い方も変えてついてるよ、といって何もしない方向も考えてみます。

ともも。

回答ありがとうございます。
わー、お仲間といったら変ですがなんか本当に嬉しいです( ; ; )

そうなんです。別に言いたくないんです。むしろ言うの嫌なんです。どんどん自分の性格悪くなっていってる気がするので本当に、なにもなくニコニコしてたいんです。

きちんと理解してやめて欲しいし、別に干渉したいわけじゃないの、わかって欲しいですよね。

( ´•ω•`)

ほんとですよね(´ー`;; )


子供産まれてから
目がキツくなったよ?

と言われて
誰のせいだよ。
って思いました(笑)



まだ子供に注意するほうが楽だって思っちゃいますね(´ー`;; )

ともも。

もーー!!本当にそうなんです。
言い方きついよ〜といわれることもありますが、1日に何度も何度も注意するとなるとイライラもしてしまいますよね。
1年以上注意して治ってないのに、できてることもあるし頑張ってるからわかって欲しいといわれると、その場ではわかったといいますが、内心はぁ?と思ってしまいます。

いい大人なんだから、ダメなものはダメと自分で判断してやめて欲しいです!

RAT+

付けたら付けっ放し、出したら出しっ放し、使ったあとそのまま、開け閉め中途半端、引き出しの中触ったらグチャグチャになる…
言い出したらキリがないくらい、うちも出てきます。

が、こういうところを改善してとかは言いません。子供に気付いて自分でするようにもっていくのと同じ扱いしてますw

自分の方が我慢してる。とか、どちらか一方でもですし、どちらもが思っていてもですが…
うまくいかないと思ってます。もちろん我慢してるのはしてますよ!
けど、その度合いなんて関係ありません。

お互い我慢してるんです。

我慢の基準なんてありませんから、どっちの方がとか決めれないですもん…結婚って妥協は絶対だし、じゃあ、全部妥協しないといけないのではなく。お互いが相手を尊重しつつ妥協できる部分と譲れない部分を話し合うしかないと思います。

最初は気にならなかったところや言わなかったところ、仮に私は気にしないよ〜なんて言ったり、そんな素振りを見せてた部分に対して、後からどうこう言われるのは誰でも嫌な気持ちになりますし。急に言われても戸惑いますよね…

ただ、子供ができて、考え方や感じ方が変わる事はもちろんありますので、夫婦なんですから話し合うしかないですよね。ただ、夫婦ですから、一方的にこれは良いこれはダメとか言われるとイヤですよね…
私は旦那のお母ちゃんじゃないので、こうしてくれたら嬉しいとか、こうしていきたいって話しは良くします。

ともも。

回答ありがとうございます。

なんだか我慢してるんだよといわれると、こっちが申し訳ないことしてる気になってしまいます。
こっちも我慢してるんだよ?とすごく思うし、そこもわかって欲しいです。


お互い擦り合わせで妥協点を探るしかないですよね。今回の爪に関しては私の譲れない部分なので、話し合いたいのですが、旦那は話し合いが苦手でいつもだんまりで、いいたいことが言えないといいます。口下手なんです。

どうにか旦那の話しやすい環境で話し合いをしたいと思います。