
コメント

める
自分だったら 給料があがっていくようならそのまま働かせます。
そーでないなら転職も考えますが、中卒で雇ってくれるところはなかなかないし、あっても現場系や工場系なので悩みますね。 資格もなにかあるならべつなんですけど(・・;)

退会ユーザー
トラックの運転手はどうでしょうか?学歴関係なく入社できるところもありますよ。職場によっては免許は入社後に取りに行けます。
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
入社してから取れるところがあるんですね!!
話してみます!- 3月12日

ぺんちゃん
私は高卒なんですが、
社保あり、5年目で手取り15万交通費別途支給です。
ボーナスが年70万、退職金はあり。
仕事内容的にこんなもんかなと思ってるので転職はしません💦
転職できそうな職種ならありかもですね!
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
高卒ならまた少し違ったかもですよね😅
ボーナスと退職金あるのいいですね🙆♀️
私自身は高卒で、子どもが生まれて何年かしたら働こうと思っているのですがぺんちゃんさんは旦那さんとは別に自分だけで社保に入っているということですか??- 3月12日
-
ぺんちゃん
別で入ってます!というか入らされてます😅
時短でもう少し収入低くなれば保険抜けるか上から言われるかも?と思ってます。保険料4万ほど天引きが痛くて😭- 3月12日
-
ゆち
4万も引かれるのいたいですね😰
ありがとうございます!- 3月12日

ママリ
中卒だと、職選べなさそうというか
現場系しかないと思いますが…。
せめて、今のところ続けながら
高卒認定試験受けたらいいのかなと思います。。。
免許だけあっても出来る仕事ってありますが
中卒取るかどうかは厳しいかと…
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
中卒やっぱり厳しいですよね😅
福利厚生はしっかりしてるのでもうすこし続けてもらおうか検討します!- 3月12日
-
ママリ
働きながら高卒認定試験受けて、
そこから正社員で転職検討するのが
一番いいかと思います…。
高卒ならある程度職選べますし…。
福利厚生しっかりしてても、
ボーナスや退職金ないのは
この先子供産まれて
お金かかる時期になると
かなり痛いと思います😓- 3月12日
-
ゆち
やはり高卒認定は頑張ってもらうべきですよね😰
ありがとうございます!- 3月12日

ayk
ボーナス、退職金がないのは将来的に不安ですよね…
今なら転職しても、いいような気もします!どんな職種が合うのか人それぞれですが、探してみるのはアリだと思いますよ💡
でも、旦那さんが転職する気がないのなら私なら我慢します😅
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
不安ですよね😰
旦那が転職する気満々なんです😅
私的には中卒で正社員なのは魅力的なのでもうすこし今のところで頑張ってほしいけどって感じです😂- 3月12日
-
ayk
返信ありがとうございます✨
ゆちさんは反対なんですね😅勘違いしてました!すみません!
中卒だとかなり狭くなりそうですね😥でも旦那さんが今の仕事を続けながら探す分には問題ないかなーって思います!仕事を休んでまでハローワークに行くとか言い出したら、止めるべきだと思いますが…
うちの旦那の職場は退職金が元からなく、今後のボーナスはいつか無くなると噂があるらしいので転職を考えています。夫婦それぞれの意見があり、私的には反対なので止めたいですが喧嘩もしたくないので今は見守るだけにしてます。- 3月12日
-
ゆち
やはり転職となると不安になりますよね😰
私も喧嘩はしたくないので意見尊重しつつちょこちょこ提案したりしてます😅
退職金ボーナスなしきついですよね😭
こちらこそ返信ありがとうございます!!- 3月12日
-
ayk
不安ですね😓これが癖になったら、困りますし😑
提案するのはいいですね💡
退職金がないぶん、ボーナスが多いと聞いていたので減っていき最終的には無くなると聞いた時は落胆しました😵
ゆちさんと旦那様がお互い納得する答えが見つかるといいですね😊- 3月12日
-
ゆち
転職グセとか一番困りますよね😰
たしかにボーナス多いと聞いてて最終的になくなるって困りますね😢
ありがとうございます🙆♀️- 3月12日

ぽよ
わたしも同じく給料が上がっていく制度のところでしたら続けてもいいかと。あとは休みがどのくらいかと、やはり交通費込みでそのお給料だと正直辛いですよね(´・ω・)どんな業種かにもよりますが、、転職も視野に入れつつ勤務していくのがいいのではないでしょうか?業種を選ばなければもう少しお給料いいところもあるでしょうし、今の条件よりいいところが見つかったら転職がいいのかなと思います!
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
休みは月9日あって連休なども比較的取りやすいのですが9日を超えると有給ではなく一日分の給料引かれるみたいです😰
働きながら転職も視野に入れて探してもらおうと思います!!- 3月12日
-
ぽよ
こちらこそ!
連休取りやすいのは大きいですが有給制度、、微妙ですね😭
それがいいと思います😊- 3月12日
-
ゆち
何のための有給って感じです😅
ありがとうございます!- 3月12日
-
ぽよ
そうですよね💦
旦那様、いいところ見つかるといいですね!- 3月12日
-
ゆち
ありがとうございます😊
- 3月13日

3ママ❤️
うちの旦那も中卒26歳
社保、厚生年金あり、交通費支給
ボーナス、退職金もあって
手取り40です。
現場仕事ですが会社によって
それぞれなので転職するにしても
見極めは大事です😭
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
現場仕事だと雨の日休みとかで給料の振り幅おおきいですか??- 3月12日
-
3ママ❤️
うちの旦那の会社雨の日でも
主に室内での作業なので仕事あるんです😂
先月2週間近く休みあったんですが
それでも手取りは30万でした☺️
休みでも最低保障が出る会社なので
有難い話です😢
足場とかなら休みになるって言いますよね😭- 3月12日
-
ゆち
なるほど!!
それはいいですね!!
差し支えなければどのような職種か教えてください😅- 3月12日
-
3ママ❤️
築炉メインの斫(はつ)りやさんです😊
同業者でもここまで待遇が良い会社は
聞いたことないですが😭- 3月12日
-
ゆち
ありがとうございます!!
いい会社に巡り会えたんですね😊
羨ましいです😭- 3月12日
-
3ママ❤️
いえいえ😣💗
本当ご縁に感謝です😂
ゆちさんの旦那さんも
早く希望の見える会社に
巡り会えますように😖- 3月12日
-
ゆち
ありがとうございます😊
- 3月12日

Maddie
中卒でこの条件は良いと思います。
学歴を除いた時に交通費込みの23万とボーナス・退職金無は、厳しいですよね。
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
中卒だと条件いいですよね😅
せめて退職金かボーナスどっちかでもあれば不安は少ないんですが、、😰- 3月12日
-
Maddie
退職金・ボーナスを求めると中卒がネックになるのかな?
主人がメーカーなんですが、たまたま学歴の話になり、中卒(高校中退)の人が働いている、と。出世に影響があるか分かりませんが、普通に昇給、ボーナス、退職金はあるみたいです。- 3月12日
-
ゆち
探せばあるんですかね、、😅
いい条件のところがあれば転職考えます🙆♀️
ありがとうございます😊- 3月12日

もちこ
中卒かぁ…難しいかなぁ…
と思いましたが、ふと考えたらうちの夫の会社はそこそこ大きい企業ですが中卒高卒関係なく雇い、完全歩合制です。
ハードな営業職ではありますが全く学歴不問で出来高制なので中卒で入社された上司の方でも能力と努力で月80万を固定でプラス歩合でもらってますΣ( ̄□ ̄)
ので、中卒だから…というのはあまり気にしたくていい気がします💡
大事なのはゆちさんがどこに重きを置くかと旦那様がどこまで本気で耐えられるかかなと💁♀️
私だったら本気で稼ぐぞ!!!の意思がある夫なら転職させます🙇♀️
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
本気で探せばあるんですね!!
気合い入れて頑張って働いてもらいます!!- 3月13日
ゆち
コメントありがとうございます!
上がるには上がるけど何年先のことかわからないらしいです、、
中卒で正社員なのが捨てがたいので悩んでます😅
める
そーなんですね。正社員ならそのまま続けさせますね。
やっぱり今の世の中大卒でも就職厳しいので ソレが中卒となるともっと厳しいかなー。と
だいたいどこも最低高卒以上なので。
あとは 転職させてるなら高卒認定や大卒認定受けさせたり中卒でもとれる資格とらせます
ゆち
ですよね。
資格取ることも視野に入れてみます!!