![あままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ🍵
うちではないですが、娘の園や周りのママ友の話を聞くと途中入園意外とある感じがします。
うちの職場の後輩も途中入園で復帰してきましたよ(*´-`)
![ここも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここも
相模原市で去年途中入園できました(^_^)
毎月1日に募集人数がホームページで確認できるので、毎月ドキドキして見ていました!!
ホームページでは募集0となっていても、
保育士の人数の関係で希望を出したら受け入れるところもあるみたいです(*^^*)
私は中央区なので用紙は郵送せず、ウェルネス相模原に行って受け入れがありそうな園を教えてもらいましたよ!!
入れると良いですね(^-^)
-
あままま
ほんとですかありがとうございます😊
私も中央区ですが通いたい保育園が緑区なので聞きに行ってみたいとおもいますありがとうございます!- 3月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
途中入園するにも、ある程度自分自身加点していかないとなかなか厳しいとおもいます。
育休中ならまだ望みあるのですが、求職中なら相当厳しいです。
いま、通いたい保育園て何番目はぐらいで待機になっているか一度確認された方が良いと思いますよ。
-
あままま
今働いて一時保育にいれてる状況です。
ありがとうございます!- 3月12日
-
退会ユーザー
そうですか。。
一時保育だと、就労実績以外の加点がつかないので、認定保育園への転園も考えたほうがよいかも。。- 3月12日
![虹のアヒル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹のアヒル
南区のマンモスの保育園に通わせてました。
0歳の時はありませんでしたが、1歳児クラスの時は途中から入ってきた人はいましたよ
中規模以下だと、元々の園児が少ないので、なかなか難しいと聞きました
あままま
ほんとですかありがとうございます😊