
コメント

さっちゃん
同じ区内なら関係ないと思いますが、区が代わるなら今持っている予診票は使えなくなるので、引越し先の保健センターで新たに予診票を発行してもらわなければいけないと思います☺️
さっちゃん
同じ区内なら関係ないと思いますが、区が代わるなら今持っている予診票は使えなくなるので、引越し先の保健センターで新たに予診票を発行してもらわなければいけないと思います☺️
「小児科」に関する質問
11ヶ月、3回食、離乳食、 よく食べる小柄な子の場合どんな感じですか? 量的に少ないですかね...? アドバイスください🙇♀️ 写真のメニューは 軟飯80g 親子丼50g 豆腐 35g キャベツ5g しらす5g 全て離乳食トレーを冷凍…
アレルギーの病院について相談です。 先日、娘がアレルギーのアナフィラキシーで救急搬送されました。 大きい病院で処置してもらい、かかりつけの小児科に紹介状を書いてもらい帰宅しました。 翌日、主人にかかりつけの小…
年少園児、親子遠足に行くかどうか迷ってます… 上の子(小1)が4日前に発熱、今は解熱していますが咳と鼻水がひどく、月曜火曜今日休んでいます。 そして下の子が月曜からたん絡みの咳と鼻水が出てきました。 熱は平熱よ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まる
区外へ引っ越しです!なるほど…そしたら引っ越し先での予約ですよね…ありがとうございます!☺️