※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ♪♪
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が食事を拒否し、他の食べたいと泣いています。どのように対応すべきか悩んでいます。

1歳4ヶ月の子の「他のが食べたい!」、どう対応されていますか?

出したご飯が気に入らなかったようで、泣き出しました。そして、「もっと!」を連呼しています。
これは嫌、他のをもっと食べたいということなんです。
これで好物(パンやフルーツ)をあげるとモリモリ食べることはわかっているのですが…
元々我が強いタイプで、ゴネたらいい、を覚え始めている節もあり、躊躇してしまいます。

皆さんは、こんなときはどの様に対応されていますか?何でも良いから食べさせるべきなのでしょうか…
今まで何でも食べていて、食べられていたものまで拒否するので参ってしまっています。

ご回答お待ちしています。

コメント

☺︎

1歳7ヶ月の娘も最近そんな感じです、、
うどんを最近食べなくなり
出してもいらないって言われ
パンやごはんを出すと食べます。
流石になんも食べてくれないと
困るので代わりになるものを
あげてしまいますが
きっといまだけのわがままなので
代わりのものをだしています!
それがお菓子とかを代わりに
するとかでない限り
食べてくれたらいいのかな?
と思っています!

2歳半の息子はここ最近
やっと色々たべれるように
なったので気長に待ちます、、、

  • みみ♪♪

    みみ♪♪

    ありがとうございます。
    1歳7ヶ月でも…そして、2歳すぎて落ち着いてきてるんですね。まだまだ先は長い(*_*)

    hr213さんは代わりのものをあげてらっしゃるんですね。
    公園等での帰るのイヤイヤも激しいので、悩むところですが…確かに、食べさせるものを選べば、食べないよりはマシなのかもしれませんね。

    • 2月19日
koko☺︎

育休中の保育士です(^^)

保育園でも、デザートを先に食べたい!!ってごねる子いました〜。
そういう時は、ひと口だけデザートあげて、またご飯食べて、ひと口デザート食べて…ってやったりしたら、完食できることが多かったです!

でも、1歳過ぎた頃から味覚が発達して好き嫌いが出てきたり、食べムラもするので、「今はそんな時期だから仕方ないか〜」と楽観的に構えて、その時に欲しがるものをあげても良いのかなとも思います(^^)

あと、第二子を妊娠中のようなので、お母さんの微妙な変化を感じ取って、ゴネることで自分の存在をアピールしているのかな〜とも思ったり…。

すいません、ついつい長くなってしまいました😲
少しでも参考になれば嬉しいです。

ぼこちゃんママ♡

ウチの子もそんな日がありましたが、「他のが良かったんだね、ごめんね。でもこれしかないよ。食べないなら終わり。」と言い聞かせると、仕方なく食べました。1度聞き入れたら毎回言われそぉだし、代わりにあげられる物がある時はいいケドなかったら「昨日はあったケド今日はないよ」と言わなければならず、その方が理解出来なくて混乱するかと、一貫して代わりは出していません(≧∇≦)