
児相に通報された理由がわからずイライラしています。虐待ニュースが多いから敏感なのか、通報する人の考えが知りたいです。何もしていないのに通報をやめてほしいと思っています。
何もしてないのに児相に通報されたんですけど…すごくイライラします。
なんなんですか?泣いてるってだけで?通報する人は何を思って??
虐待ニュース最近多すぎるから敏感なの?
だからって何もしてないのに通報やめてくれませんかね
悲しいです
- まめ(生後6ヶ月)
コメント

ままり
いやがらせですか?😨

ゆん
赤ちゃんはよく泣くし、その度試行錯誤しながらあやしたりミルクあげたりしるのに…児相に通報されたらたまったもんじゃありませんね😭
泣いてるのを毎回対応出来ない時もありますからね💦💦
-
まめ
そうなんですよ…日中は1人だから余計に。イライラはんぱないです
- 3月11日

ゆきだるま
私もあります!!
泣き声で通報されたっぽいです🤣
来た時は絶賛娘と遊んで爆笑してた時に来られて空気台無しなんだけど?って感じでした笑
響いてるんだろうなーとは思いますがイライラしますよね。心当たりがないと尚更…
4ヶ月なら尚更しょうがないしこれからもあるのに…って感じですよね。
私は児相の方と仲良くなって笑顔で終わりました笑笑
-
まめ
心当たりがないから余計にイライラするんですよ(;_;)これから夜泣きが始まったらどうなるんだか…
- 3月11日

にぼし
さすがに泣くだけではいやがらせみたいに思いますね。泣くのが仕事みたいなものなのに😩
気を悪くさせるかもですが通報したことあります。子ども(幼児、小学生低学年)に対してほぼ毎朝キレて怒鳴っているのを聞いていたからです。精神的虐待だと思いました。
通報する方も常識がないと…ですね😣
児相も通報あったからってすぐに取り上げるようなことはしないと思いますけど。勘違いでも腹が立ちますね。
-
まめ
嫌がらせとしか…。
ストレスが溜まりますね頭がいたいですよ(;_;)- 3月11日
-
にぼし
児相の方はわかってくれましたか??
新生児からしばらくはよく泣きますからね。バウンサーとかスィングハイローチェアとか散歩とか色々しましたよ😩無理しませんよう⸜🌷︎⸝- 3月11日

mnmndan
泣き声通告は多いですよ。でも悪い意味ではなくて、泣いてるけれどママが参ってないか、心配だからちょっと見てあげてってことですよ👍なので、児童相談所も虐待を疑ってということで来てるわけではないんですよ。
-
まめ
そうなんですね。虐待だ虐待だと騒いでるのかと
- 3月12日
-
mnmndan
児童相談所も泣き声通告のほとんどはただ赤ちゃんが泣いてるだけかなぁって位で訪問して元気そうならそれで終わりですよ👍何度通告されても、嫌がらせでかけてこられてて大変そうだな😢で終わりです。
- 3月12日
まめ
賃貸アパートだから仕方ないと思うんですが…なんだか子育てしにくい世の中になりましたね…