
コメント

コウ
うちもまだ寝返りしないんですけど、バウンサーで遊んで飽きたらぐずるので、カーペットの上に下ろした時に寝返りのサポートを始めました。身体が大きめなので苦しそうですけど、日に日に上手くなってきてます😃

mini
関係ないと思いますよ〜😊うちの上の子はずっと抱っこでしたが3ヶ月で寝返りしたし、逆に下の子は大人しくベビー布団にいるけど寝返りの気配ないです🙂下の子は数日で5ヶ月になります❣️動かないからか下の子は体が大きいので余計寝返りそうにないですね😂
-
ママリ
関係ないですかね?早く寝返りしている姿を見てみたいです😊
- 3月11日

ぱんだ
目を離さなければ大丈夫だと思います。
寝返りも急にできたりする子もいるそうなので、トイレとか家事とか目を離すときはベッドとかやめた方が良いと思います(>_<)
-
ママリ
基本的に隣にいるので大丈夫だとは思いますが気をつけようと思います🙆♀️💓
- 3月11日

nathuu
寝返りしないかと思ってたら急にするので🙄
目を離すときはベッドは落ちるので危険ですね(>_<)
私は寝返りしないかと思ってソファーに置いてたら落ちてしまいました🤥
今は床にジョイントマットと長座布団ひいてそこに寝かしてます!
-
ママリ
ベッドの横にベビーベッドを置いているので大丈夫だとは思いますがジョイントマットをしこうと思います🙆♀️💓
- 3月11日

ままちゃん
うちも5ヶ月始めまでそんな感じだったのですが、寝返り練習に…と思いジョイントマットを購入しました!
するとその日から急に身体をひねる練習を始め、2週後くらいには寝返り出来るようになりました😊
個人的な解釈ですが、もっと早くマット買ってたらもっと早く寝返り出来るようなってたのかな!?と思いました。
-
ママリ
やっぱりジョイントマットは必須ですね!早くしいて練習させてみようと思います🙆♀️💓
- 3月11日

ポコ
うちも6ヶ月はいって寝返りしました!全く寝返りする気配がなかったのでいきなりできましたよ☻
硬いカーペットの上とかの方がコロコロしやすいのでカーペットの上など落ちない所に寝かせてみてはどーですか?寝返り遅い子はもっと遅いみたいなので、本人のやる気次第みたいです◡̈⃝
-
ママリ
全く気配がなかったんですね!ジョイントマット買ってるので、しいてみて様子を見てみようと思います🙆♀️💓
- 3月11日
ママリ
大人用のベッドみたいに柔らかいところじゃ上達しないですよね💦
ジョイントマットの上で練習させてみようと思います!