

退会ユーザー
自賠責保険3万しないくらい+重量税4万くらいで計7万、残りは直すところがあれば整備費用とかだと思われます。
でも自賠責は税金ではないので…違ったらすみません💦

はじめてのママリ🔰
車検の時は重量税、自賠責保険などで普通車で5万強はかかりますね。
5月にくる自動車税はまた別です。9万弱なら妥当か少し安いくらいではないでしょうか。

りな
自動車税とは違いますよ✩︎それはそれでまた払わなきゃいかないです!
アイシス自賠保険で2万8千円くらい、13年未満の車であれば車検代で5万5千円くらいだと思うので、妥当ですよ◡̈❁
整備費入れたら普通9万か10万はします😅

ママリ
この前車検でしたが8万円のうち絶対に払わないといけない部分が7万弱くらいでした。それはカード払いも出来ない税金みたいなもんらしいです。
なので普通です。
車検代としてはかなり良心的なところだと思いますよ。

くまぴ
まとめての返信で申し訳ありません💦
税金に8万もかかるの!?ってなってたので皆さんの回答で安心しました!
ありがとうございます😊

退会ユーザー
この前自分の職場(スタンド)で初の車検をやってもらいました😊
エスティマですが、税金などの法定費用(自賠責・重量税・印紙代)だけで59000円、
更に車検整備、24年点検、交換した部品等で+2万くらいでやってもらえました🤣🤣
交換した物は仕入れ値価格、更に見積もりに入れ忘れたものが多々ありそれは全て無料、工賃無料でやってくれました😂✨(ディーラーだと最低15万以上)
費用タダの所でやってるという事は社割的なの使えたってことですかね?☺️それなら全然妥当だと思いますよ👍
コメント